SSブログ

はやかけん [日常]

DEd0Wo5NkrMO0YlVMT906kx7.jpgいつも帰福の度に、Fカード(地下鉄と西鉄共用)という磁気カード乗車券を購入して使っているのだが、今回、券売機に買い求めに行くと、販売終了したとのこと。
どうもICカード乗車券に移行したらしく、磁気カードはJR九州がWAIWAIカードのみ販売しており、
地下鉄も使えるというので、これを購入。

地下鉄構内に入ると、この看板が貼られていた。

はやかけん>速かけん>速いから
という意味をかけていると思うが、
市の説明によると、 は=速くて  や=優しくて(環境や人に)  か=快適な  けん=券(カード)
らしい。

JR九州が  SUGOCA(スゴカ)
西鉄が   nimoka(ニモカ)
市営地下鉄が はやかけん

というICカード乗車券を発行している(する?)らしい。

そうか、市内で3種類のICカードが入り交じるのか?
面倒だなあ、、、、

と思っていると、2010年(来年)春、相互利用が始まるとのこと。
さらに
私が使っている東京のSuica(スイカ)も相互利用のカードになるので、これはグッドニュース。
つまり Suica一枚持っていれば、福岡の交通機関はどこでも利用できるようになるわけだ。
また、福岡市は公共施設やスポーツ施設の入場にも使えるように計画中とのこと。
更に、電子マネー機能も開始するらしいので、現在東京でモバイルSuica (携帯電話内蔵機能)を愛用している私にとっては、来春から一気に世界が広がることになる。

まことにいいお話だ。


nice!(2)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 2

コメント 2

Yossy

出張以外では引き出しに眠っているSUICAが福岡でも使えるようになるのは良かですなー。噂によると香港のOCTPUS(八達通)も使えるようになるとか。 OCTOPUSは10年以上使ってないけど残高消えてるかなあ・・・
by Yossy (2009-10-02 21:04) 

kan

Yossyさん

おはよう
OCTPUSかあ
そもそも通貨単位が違うので、どうなんでしょう?
もし、使えたら教えてください。

世界共通電子マネー という構想は昔からありましたが、Edy はそれを目指しているようです。

Euro
Doller
Yen

の3大通貨の頭文字から Edy と名付けられています。

今日の一口メモ

by kan (2009-10-03 09:08) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

トラックバック 0