SSブログ

天神ビッグバン [日常]

IMG_1950.jpg私のオフィスの周辺では、ここ数年ビルの建て替えが進んでいる。
ついこの前まであったビルが、写真のように更地になっていて、このような光景があちこちで見られている。
次にこの地面を見るのは何年後になるのだろうか?
多分私は生きてはいないだろう。
一般住宅の建て替えは日常的にあるのだが、ビルの建て替えはそう頻繁には発生しない。

福岡市が国家経済特区に指定されて以降、福岡市に限っての法人税をはじめいろんな法律が改正されている。
飛行場が近い福岡市は航空法でビルの高さが制限されていたが、これが今回の特区指定で改正され、100m以上のビルも建設が可能になったため、
都心部でのビルの建て替えが次々に始まった。


ビッグバン.jpeg特に天神地区の再開発プランは天神ビッグバンと呼ばれ、具体的に動き出した。
このエリア内に100mを超えるビルやマンションの建設計画が進んでいる。
建て替えに伴って、今まで入居していたテナントは閉店してビル完成まで数年間他の場所で営業することになる。
今月も閉店セールがあちこちで行われている。
ビッグバンの完成は2020〜2022年頃らしい。

その頃になると、街の風景も随分変わっているだろうなぁ。


nice!(7)  コメント(2) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 7

コメント 2

LargeKzOh

 我が横浜市は丘陵地域が多く、ビジネス街適正区域が ”みなとみらい” 地区とかに偏っていて、人口の割には広がりは見られませんし、羽田空港までも京浜急行で一本で行くことは出来ますが時間がかかります。
 東海道新幹線停車駅である新横浜駅は商店街の中心であった横浜駅からは近いという訳では無く、無理に ”新” をつけた様です(自分の知る限りでは、”岩国駅と新岩国駅” みたい)。
 たまたま最近は関東地区の住みたい街トップに躍り出ましたが、住居地域が多く、ビジネス上は限界が見え始めている様に想えます。
 その一方、半島・大陸・アジアとの繋がりを組み込める福岡市の方が発展性がある様に感じます。
 だからこその特区なのでは・・・
 親父殿の里が佐賀県なので、一度行ってみますか・・・
by LargeKzOh (2018-04-26 15:04) 

kan

LargeKzOh さん

横浜は、エリアとしてはほとんど東京と一体化されているように感じます。
ビジネス的にも東京の一エリアとして見られているのではないでしょうか?

お父様のご出身が佐賀とのこと、是非行かれるといいと思います。
五月は有田陶器市で賑わっていますし、佐賀市内では、幕末維新博覧会https://www.saga-hizen150.com/ が開催中です。

by kan (2018-04-26 15:15) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント