毎朝のお友達 [日常]


横で釣り人が釣りをしていても構わず指定席に立っている。
下に獲物がいるのだろうか?
以前、釣り人が大きな魚を釣り上げている時に横にいたので、それを覚えているのかもしれない、、。
毎朝、ノエル とお揃いでご挨拶をして通り過ぎるようにしている。
ここ数日、別のゲストが来るようになった、、、

拙宅のアンテナにフクロウの見張りをつけて以来ご無沙汰していたが、こんなところで再会するとは、、。
私が今まで覚えた「カラス語」で話しかけ、通じるかどうか実験している。
自宅のアンテナでは散々苦労して カラス語 を習得したつもりでいたが、更に磨きをかけようとこのような機会に練習している。
時々首を捻ったりする時もあるが、大体私の伝えたいことが伝わったのでは無いかと一方的に思っている。
しかし、カラスは頭がいい。
脳の大きさはネコと同じくらいなので、かなりのコミュニケーション能力を持っている。
個体によってはインコのように ものまねしてしゃべる 個体もいる。
ペットとして飼うと面白いかもしれない。
まあ、生き物にとっては自然の中で生きることが最善なのだろうが、人間の生活圏内で悪さ(人から見た場合)をしないよう仲間内で自ら教育学習して頂くと助かるのだがなぁ、、。
今後のカラスの進化を待つしかないか、、、。

コメント 0