運転免許 更新 [日常]
誕生月最終日、5年ぶりに運転免許の更新に行った。
先回(5年前)更新時の視力検査のときに検査官から『ぎりぎりですね、次回は確実に眼鏡ですよ』と言われていたこともあり、今月、初めてこのために眼鏡を作っておいた。
一応、裸眼からいきましょう、、ということで
どきどきしながら検査に臨んだが、目に気合いを入れて集中したら、またもやぎりぎり見えてしまった。
検査は無事合格。
今後5年間も裸眼でOKとなったが、折角用意しておいた眼鏡もあるのでよく見えるにこしたことは無い。
臨機応変に使ってみることにしよう。
この5年の間に、免許制度も多少変わったようで、今まで、普通車と大型車の2つの区分だったのが、普通車、中型車、大型車免許の3つの区分になっていた。(知らなかったのは私だけか、、、、)
今まで普通車免許を持っていた人は自動的に中型車免許(8tまで)に切り替わる。
というわけで新しくもらった免許証は、中型車免許になっていた。
あと、免許証自体が変わった
ICカードになっていた。
本籍欄が空欄になって、本籍情報は内蔵のICに記録されるようになった。
偽造防止策らしいが、ここまできたかと思ってしまう。
4桁の暗証番号を2種類登録して、見る時は再生端末に免許証を接触させ、この暗証番号を入力すれば本籍を見ることができる。
ということは、パトカーや交通警らのおまわりさんは携帯端末を持っていなければ見ることができないだろうから、きっと持っているのだろう。
世の中も変わったものだ。
次回履歴書を書く時には、中型車免許 と書くことになるのか、、。
最近のこのようなご時世、すぐに履歴書を書くことになる可能性もあるだろう。
免許の欄は注意しておこう。
先回(5年前)更新時の視力検査のときに検査官から『ぎりぎりですね、次回は確実に眼鏡ですよ』と言われていたこともあり、今月、初めてこのために眼鏡を作っておいた。
一応、裸眼からいきましょう、、ということで
どきどきしながら検査に臨んだが、目に気合いを入れて集中したら、またもやぎりぎり見えてしまった。
検査は無事合格。
今後5年間も裸眼でOKとなったが、折角用意しておいた眼鏡もあるのでよく見えるにこしたことは無い。
臨機応変に使ってみることにしよう。
この5年の間に、免許制度も多少変わったようで、今まで、普通車と大型車の2つの区分だったのが、普通車、中型車、大型車免許の3つの区分になっていた。(知らなかったのは私だけか、、、、)
今まで普通車免許を持っていた人は自動的に中型車免許(8tまで)に切り替わる。
というわけで新しくもらった免許証は、中型車免許になっていた。
あと、免許証自体が変わった
ICカードになっていた。
本籍欄が空欄になって、本籍情報は内蔵のICに記録されるようになった。
偽造防止策らしいが、ここまできたかと思ってしまう。
4桁の暗証番号を2種類登録して、見る時は再生端末に免許証を接触させ、この暗証番号を入力すれば本籍を見ることができる。
ということは、パトカーや交通警らのおまわりさんは携帯端末を持っていなければ見ることができないだろうから、きっと持っているのだろう。
世の中も変わったものだ。
次回履歴書を書く時には、中型車免許 と書くことになるのか、、。
最近のこのようなご時世、すぐに履歴書を書くことになる可能性もあるだろう。
免許の欄は注意しておこう。
台風一過 [日常]
フリスビー犬 [日常]
日曜日は朝から小雨がしとしと、、気温も15〜6度
外で遊べないため、犬たちも手持ち無沙汰
それではと、ノエルが生まれた時に購入していたフリスビーをおもむろに出してくると、興味津々。
ノエルの食いつきがいい。
シュナウザーは、足が速くて小回りも利くため、此の手のフリスビー競技などで優勝することも多い。
競技に出そうとは毛頭思ってもいないが、もしも適性があれば、楽しめるかもと思い、購入しておいたものだ。
本来は外でやるものだが、本日はその事前練習として、狭いリビングルームでおこなうことにした。
フリスビーを投げると飛び上がってうまいこと口でくわえるではないか。
しかし、それを噛みだしてこちらに帰ってこない。
いかんいかん
訓練訓練、、と熱が入りだす。
しかし、なんとなく筋は良さそうだ(親バカ、いや犬バカだ)
一抹の期待を持って、次回は屋外で行うことにする。
外で遊べないため、犬たちも手持ち無沙汰
それではと、ノエルが生まれた時に購入していたフリスビーをおもむろに出してくると、興味津々。
ノエルの食いつきがいい。
シュナウザーは、足が速くて小回りも利くため、此の手のフリスビー競技などで優勝することも多い。
競技に出そうとは毛頭思ってもいないが、もしも適性があれば、楽しめるかもと思い、購入しておいたものだ。
本来は外でやるものだが、本日はその事前練習として、狭いリビングルームでおこなうことにした。
フリスビーを投げると飛び上がってうまいこと口でくわえるではないか。
しかし、それを噛みだしてこちらに帰ってこない。
いかんいかん
訓練訓練、、と熱が入りだす。
しかし、なんとなく筋は良さそうだ(親バカ、いや犬バカだ)
一抹の期待を持って、次回は屋外で行うことにする。
秋も本番? [日常]
このところ気温もどんどん低下傾向
落葉樹の葉っぱも散りだした。
駒沢通りのイチョウも、少〜〜しづつだが黄色くなり始めた。
昨年より少し早いかなあ、、?
昨年の今頃のブログを見てみるとなんとなくそのような気もするが、大差はないかもしれない。
銀杏が路上に落ちているのだが、拾っている様子もなく、もったいないなあと思いながら自分も通り過ぎてしまった。
一昔前の10月上旬は朝夕ひんやり、10月末ともなるともう冬の気配だったが、今年はこれからどう推移するのだろう?
少し涼しくなってきたので今宵は鍋にしてみよう。
落葉樹の葉っぱも散りだした。
駒沢通りのイチョウも、少〜〜しづつだが黄色くなり始めた。
昨年より少し早いかなあ、、?
昨年の今頃のブログを見てみるとなんとなくそのような気もするが、大差はないかもしれない。
銀杏が路上に落ちているのだが、拾っている様子もなく、もったいないなあと思いながら自分も通り過ぎてしまった。
一昔前の10月上旬は朝夕ひんやり、10月末ともなるともう冬の気配だったが、今年はこれからどう推移するのだろう?
少し涼しくなってきたので今宵は鍋にしてみよう。
イベントの秋 [日常]
白い鯛焼き [食]
デジタルフォトフレーム [日常]
今、静かなブームいやマイブームなのがこのデジタルフォトフレーム。
今まで写真は、額縁を買ってきて、それを飾るという至極シンプルな形で利用してきたが、当たり前だが、写真の数だけ額縁が次々と増えていき、終いには置く所が無くなってしまうという結末に陥ってしまっていた。
そんな折、このデジタル額縁が登場した。
内蔵メモリーで1G持っているので、数千枚の写真を格納することができる。
それらの写真を順繰り好きなペースを設定してしかも毎日でオンオフの時間を複数回設定することもでき、額縁の前に居る時に写真を表示することができる優れもの。
エコ的にもいい。
見せ方も画面いっぱいから、複数枚を適宜レイアウトして表示することもできるし、カレンダーや時計も同時に表示することもできる。
もう数ヶ月経つが未だに飽きない。
いやいや、これこそ21世紀の電子額縁。
今まで写真は、額縁を買ってきて、それを飾るという至極シンプルな形で利用してきたが、当たり前だが、写真の数だけ額縁が次々と増えていき、終いには置く所が無くなってしまうという結末に陥ってしまっていた。
そんな折、このデジタル額縁が登場した。
内蔵メモリーで1G持っているので、数千枚の写真を格納することができる。
それらの写真を順繰り好きなペースを設定してしかも毎日でオンオフの時間を複数回設定することもでき、額縁の前に居る時に写真を表示することができる優れもの。
エコ的にもいい。
見せ方も画面いっぱいから、複数枚を適宜レイアウトして表示することもできるし、カレンダーや時計も同時に表示することもできる。
もう数ヶ月経つが未だに飽きない。
いやいや、これこそ21世紀の電子額縁。
総閲覧数 500,000 突破 [日常]
気をつけてチェックしていなかったが、土曜日未明、総閲覧数50万を突破した。
日常のなんともどっちつかずのような日記だが、アクセスしていただける方々がいるだけでもありがたい。
振り返ると2006年の9月からなので3年経過したことになる。
よくも飽きずに書いたものだと我ながら感心する。
アクセス増を狙っている訳ではないが、結果として自然に増えるのであれば、それが継続への支えとなるような気もする。
力まず自然体でたらたらと、ためになる?ことを目指して、これからも精進しよう。
感謝!!
日常のなんともどっちつかずのような日記だが、アクセスしていただける方々がいるだけでもありがたい。
振り返ると2006年の9月からなので3年経過したことになる。
よくも飽きずに書いたものだと我ながら感心する。
アクセス増を狙っている訳ではないが、結果として自然に増えるのであれば、それが継続への支えとなるような気もする。
力まず自然体でたらたらと、ためになる?ことを目指して、これからも精進しよう。
感謝!!
大田区 洗足池 [日常]
止まった 大観覧車 [日常]
鷹島 (たかしま) [日常]
インド料理 [食]
台風一過 [日常]
台風18号が上陸し東海、中部地方から北上していった。
ここ東京は、意外と雨もなく、風が多少強いかなあという程度で朝から青空だった。
しかし、都内のJR各線は全線運休。
私鉄の一部と地下鉄の一部が部分的に動いている程度で、昼過ぎまで大混乱だった。
JR全線が止まるという事態は私は生まれてはじめての経験だ。
会社も午前中は社員はパラパラ。
シティーボーイとアーバンギャルだけが出社していた(私も含めて)。
何らかの手段や経路で都心に移動できるか、移動手段が一経路だけかの違いが明確に出た朝だった。
社員食堂でご飯は作れるのだろうか?
と不安な昼を迎えたが、食堂側はどうにかぎりぎりの人数で対応していたようで、食事をすることが出来た。
今夕は福岡という予定なので、地元の知人友人達、はたまた飲み屋から、台風で飛行機は飛ぶのかという質問が多数寄せられたが、羽田から福岡行きはほとんど欠航もなく飛んでいる。
なぜなら、雲ひとつないいいお天気だから。
しかし、飛行機がこないのだ。
台風の地域から飛行機がこないから、機材繰りができなく飛べない状態が続いており、ずるずると、出発時間が遅れ、結局1時間半程度遅れて離陸した。
週末は福博の空気を味わおう
ここ東京は、意外と雨もなく、風が多少強いかなあという程度で朝から青空だった。
しかし、都内のJR各線は全線運休。
私鉄の一部と地下鉄の一部が部分的に動いている程度で、昼過ぎまで大混乱だった。
JR全線が止まるという事態は私は生まれてはじめての経験だ。
会社も午前中は社員はパラパラ。
シティーボーイとアーバンギャルだけが出社していた(私も含めて)。
何らかの手段や経路で都心に移動できるか、移動手段が一経路だけかの違いが明確に出た朝だった。
社員食堂でご飯は作れるのだろうか?
と不安な昼を迎えたが、食堂側はどうにかぎりぎりの人数で対応していたようで、食事をすることが出来た。
今夕は福岡という予定なので、地元の知人友人達、はたまた飲み屋から、台風で飛行機は飛ぶのかという質問が多数寄せられたが、羽田から福岡行きはほとんど欠航もなく飛んでいる。
なぜなら、雲ひとつないいいお天気だから。
しかし、飛行機がこないのだ。
台風の地域から飛行機がこないから、機材繰りができなく飛べない状態が続いており、ずるずると、出発時間が遅れ、結局1時間半程度遅れて離陸した。
週末は福博の空気を味わおう
CEATECH Japan 2009 (シーテック ジャパン) [日常]
毎年10月のこの時期になると涼しくなり、衣替えと、このCEATECHが私の風物詩。
数えると30年以上続けていることになる。
1999年までは、エレクトロニクスショー と言っていたが、2000年からCEATECH(Combined Exhibition of Advanced Technologies)
31年前初めて行ったときは晴海の国際展示場だった。
パイオニアが30cmのLD(レーザーディスク)を発表していた。
初めて見るディスクからの映像は刺激的だった。
現在はそのような映像は小さなメモリーチップに納めることもできるし、再生も小さな携帯プレーヤーや携帯電話でも見ることができる。
時代は大きく進化したし、進化し続けていることも肌に感じるイベントだ。
ここは千葉県 幕張国際展示場
しかし、遠い。
しょうがないので電車を乗り継いで毎年行っているが、やはり面倒だ。
数えると30年以上続けていることになる。
1999年までは、エレクトロニクスショー と言っていたが、2000年からCEATECH(Combined Exhibition of Advanced Technologies)
31年前初めて行ったときは晴海の国際展示場だった。
パイオニアが30cmのLD(レーザーディスク)を発表していた。
初めて見るディスクからの映像は刺激的だった。
現在はそのような映像は小さなメモリーチップに納めることもできるし、再生も小さな携帯プレーヤーや携帯電話でも見ることができる。
時代は大きく進化したし、進化し続けていることも肌に感じるイベントだ。
ここは千葉県 幕張国際展示場
しかし、遠い。
しょうがないので電車を乗り継いで毎年行っているが、やはり面倒だ。