SSブログ

今年最後の晦日、大晦日 [日常]

IMG_4975.jpgあっというまに今年最後の晦日になった。

いろんなことがあったが、どうにか ことしも無事に年を越せそうだ。

北日本は寒波で雪が積もったりしているが、こちらは穏やかな日になった。
朝から青空が広がり、明日元旦の初日の出も拝めそうだ。

昨日あたりから、里帰りなどで地方へ帰る方々が多くなったようで、市内の道路や街角もスキスキで車や人が非常に少なくなった。
大型スーパーの駐車場も空きスペースが多い。
盆と正月の典型的な様子になった。
東京に在住しているときもそうだったが、そんな時は市街地でゆったりと過ごすことができる。

今年もあと数時間、
来年は更にいい年になりますように!!
タグ:穏やかな日
nice!(4)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

吉田拓郎と高杉晋作 [日常]

TBS「クリスマスの約束」で久しぶりに拓郎の楽曲を聴いた。
もちろん本人ではない。
本人は癌を患ったとかで随分芸能界から離れているが、どうしているだろう?
時々気になる。

拓郎で思い出したのが、長州(現在の山口県)の高杉晋作

私はいつもこの二人がオーバーラップする。
何となく思考性が似ているような気がするのだが、確固たる根拠はない。

あと、もうひとり 伊勢谷友介 氏も思い浮かぶ。


更に、ためになる?続きを読む


タグ:三味線
nice!(4)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

もういくつ寝るとお正月 [日常]

IMG_4971.jpgクリスマスツリーや庭の電飾を片付けると、次はお正月の準備。
日本の年末は慌ただしい。

あと3回寝ると新しい年 2022年 令和4年 の元旦になる。

数年前から年賀状を出すことをやめたので、その分作業は減ったが、家の内外の掃除や正月準備は変わらない。
先程、おもてのクリスマスリースを外して、正月しめ飾りに掛け替えた。
これだけで正月の雰囲気に空気が変わるのが不思議だ。
やはり、自分は日本人なのだろう、、と思う瞬間でもある。

は〜やく こいこい お正月。
nice!(5)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

クリスマス [日常]

IMG_4968.jpgこのシーズンになると、スリランカ家庭料理店 ヌワラエリア へと足が向く。
入り口で犬のサンタクロースたちが迎えてくれる。

毎年一体一体マスターが買い集めたものだが、最近では気がつくと店頭でこのサンタクロースを購入することもできるようになった。

今年もこのサンタさんたちに会って1年の締めくくりに近づいてきた気分になる。
更に、今年は2年ぶりに TBSで 心待ちにしていた「クリスマスの約束」がオンエアされた。

あと数日でお正月。
毎度のことながらあわただしく師走が通り過ぎていく。

nice!(4)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

牡蠣小屋 [日常]

IMG_4951.jpgクリスマスに牡蠣の話題はちょっと違和感もあるが、そんな点は無視して備忘録として記述。

先日の東京からのご一行様と翌日行った牡蠣小屋。
10月頃地元の仲間とここにきた時は牡蠣も小さいものしかなく少々物足りなかったが、今回はそうでもなかった。


更に、ためになる?続きを読む


タグ:大きな牡蠣
nice!(6)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

年末ジャンボ [日常]

IMG_4964.jpgこのところ広瀬香美さんが叫んで、いや歌っている年末ジャンボのTVCMが毎日流れている。
歳末の風物詩という感が強くなってきたが、いまだに購入したことはない。
ここは近所の宝くじ売り場だが、ここに限らず売り場毎にここでこれだけ当たりが出たという看板を見るにつけ、本当に出たのだろうかという一抹の疑問を感じる。
ここでは今年の夏に5億円が出たらしいが、どんな人が当たったのだろうか?
この数年で数千万円から数億円の当たりが出ていることになっているが、かなりの頻度のように見受けられる。

一瞬心がぐらつくが、いやいや、、と一踏ん張り、その場を通り越す。


タグ:宝くじ
nice!(3)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

珍しい雲 [日常]

IMG_4952.jpg今朝のお散歩。
気温10度、昨日までと違って無風なのでそんなに寒くはない。
ふと見上げると、なんだか、見たことのない空模様。
半分青空、半分雲が敷き詰められた平面、メリハリが効きすぎた景色。

一体なんなんだ?
と思わずスマホで撮影。


更に、ためになる?続きを読む


タグ:
nice!(5)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

座敷は続く [日常]

IMG_4941.jpg週末のこちらの新規感染者はついにゼロになった。
岸田さんは、外国人入国の制限期日をさらに延長した。
鎖国期間が少々延びることになったわけだ。
やはり水際対策は効果が高いようだ。
いずれはどこからか漏れてくるだろうが、時間稼ぎはできる。

毎週末、座敷の予定が入っているが、今回は以前の職場のスタッフご一行様。
毎年、東京から宴会だけのために来てくれるのだが、誠に申し訳ない。
先週も人出は多かったが、今回はさらに多く感じられた。


更に、ためになる?続きを読む


タグ:忘年会
nice!(4)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

コロナ専門家 [日常]

数年前ではお話を聴くこともご尊顔を拝することなかったであろうコロナの専門家の方々をこの2年間毎日見るようになっている。

今振り返ると、昨年頭あたりから 岡田晴恵さん が突然TV画面に現れ出し、国民の目に焼き付いた。
以前、国立感染症研究所に在籍していたということでコメントを求められ出したかと思う。
毎日どのチャンネルでも出ていたので コロナの女王 とも呼ばれたが、その後芸能プロダクションに所属して以降、出番が激減したような気がする。
最近はどうされているのだろうか?

最近のTVでは 二木芳人 昭和大学客員教授 がダントツで出演回数が多い。
朝早くから深夜まで芸能人以上の出番のように見受けられる。
あとは、松本さん、北村さん、水野さんあたりだろうか、、。

しかし、感染症の専門家のお名前を覚えるまでマスコミ露出が多いということなのだろう。
物覚えが悪い、特に人の名前を覚えられない私が覚えてしまうということは、相当の刷り込み効果なのだろう。


nice!(7)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

高出力 My WiFi [日常]

一昔前のパソコンなどで通信を行うときはLANケーブルを差していろんな通信を行なっていた。
ビジネスホテルなどはLANケーブル端子付きなどを売り文句にしていたが、昨今ではほとんど全てがWiFiつまり無線接続になった。
しかし、そのサービスエリアは数十メートル四方くらいである。
WiFi電波の出力は 10mW 程度

まあ、無資格で無線電波を扱うのだからこんなものなのだろうと思っているが、待てよ、私は無線従事者の国家資格を持っているではないかと思い立ったのが20〜30年ほど前。
国から自由に使える電波をあらゆる周波数帯で許可されているではないか、、しかも高出力で、、と思い、自分に割り当てられた電波を使ってパケット通信などを無線仲間たちと始め出した。


更に、ためになる?続きを読む


nice!(6)  コメント(4) 
共通テーマ:日記・雑感

ランチタイム [日常]

IMG_4939.jpg今日は12月15日、12月もあと半分。
もういくつ寝るとお正月?というところか、、。

昨夜は赤穂浪士討ち入りの日だったので忠臣蔵関係の番組が散見された。
当時の東京(江戸)は深々と雪が降りしきる吉良邸で炭小屋に隠れていた吉良上野介を庭にひきづり出し、主君の仇を果たした。
翌15日の朝は、吉良上野介の首を持って高輪の浅野内匠頭が眠る泉岳寺まで赤穂の四十七士が整列して向かったことだろう。

こちらはそのこととは全く関係なく、腹が空いたので近所のショッピングセンター Mark IS(マークイズ 福岡ももち)へ行くことにした。
レストラン街の 金沢まいもん寿司 が目的地。



更に、ためになる?続きを読む


nice!(6)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

冬の朝のお散歩 [日常]

IMG_4936.jpg大体、朝のお散歩は毎日7時頃出発している。
年間を通して時刻は一定なので、日の出は変化しているので日々出発時の明るさが変わってくる。
これ自然の摂理。
この時期、福岡地域の日の出は7:15くらいなので、玄関を出た頃はまだ暗いし、、街灯も灯いている。
今朝の気温は5度。
空には雲がないので放射冷却現象だろう。
このシーズン最低の気温のような気がする。
風はないが、空気が冷たい。
そんな空気を吸いながら歩いていると、散歩の途中あたりから、東の空が茜色になり明るくなってくる。


更に、ためになる?続きを読む


タグ:日の出
nice!(4)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

息の長いTVCM [日常]

福岡に約40年ぶりに帰ってきて驚いたのは、TVCM。
私が上京する時オンエアされていたCMがまだ現役でオンエアされ続けていること。

最近のテレビの縦横比は9:16。
昔のテレビ放送は 3:4なので、明らかにサイズが違う。

したがって昔のTVCMを放送すると両側が黒い帯になるので、その違いはすぐわかるし、何せ画質が基本的に違う。

それでも、現在(今日も)もオンエアされ続けているCMが複数あるのに驚かされる。



更に、ためになる?続きを読む


nice!(4)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

護国神社 蚤の市 [日常]

IMG_4923.jpgこのコロナ禍で長いこと中止されていた蚤の市が今日11日久しぶりに開催された。
気がつくと2年ぶりくらいになるだろうか。

9時オープンの案内だったが、案の定8時半には近隣の駐車場は満車状態。
ちょいはずれの駐車場に止めることができた。


更に、ためになる?続きを読む


nice!(5)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

モテすぎて草 誘ってて森 [日常]

昨日あたりから、テレビをはじめあちこちのメディアでこの話題が絶えない。

今年の、TikTok 流行語大賞 で この「モテすぎて草 誘ってて森」(モテ草)が受賞した。
作品を改めて見たが、面白い。

モテすぎてクサ という言葉を聞いて、この人、博多出身なんだ、、と思い込んでいた。
なんとなれば クサ とは ポピュラーな博多弁だからだ。
意味は 〜ねぇ となる。

例えば、
「学校に行ったらクサ」>>「学校に行ったらねぇ」
「あんたクサ」>>「キミねぇ」
したがって
「モテすぎてクサ」>>「モテすぎてねぇ」 となる。

しかし、そのあとの 「誘っててモリ」のモリってナンダァ??博多弁ではないのかなぁ??
という不整合にしばらく悩んでいたが、今朝の めざまし8 にこの作者 なかねかな さんが生出演し、彼女の解説を聞いてやっと溜飲が降りた。
(彼女は東京都出身だった)



更に、ためになる?続きを読む


タグ:
nice!(5)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

冬の朝 茜色に輝く 博多湾 [日常]

IMG_4918.jpg毎年、この季節になると、乾燥した空気、日の出のタイミング、気温、光の角度、時刻、、、これらの複合要素が見事に組み合わさり、独特のステージを創りあげる。
しかし、それは限られた時間のみ。

幸いにも、ノエル とのアササンの時刻と絶妙に重なりそのステージの中に参加することができる数少ない機会だ。
右から、能古島、奥の玄界灘に玄海島、小呂島、そして 糸島半島と続く。
背中には顔を出すか出さないかの太陽が控えていて東の空全体強い茜色の非常にきれいなグラデーションが刻々と変化している。
その特殊照明を受けて、このように西側の景色が空気とともに染まるのである。


更に、ためになる?続きを読む


nice!(5)  コメント(3) 
共通テーマ:日記・雑感

新井満 さん [日常]

先週末、12月3日 新井満さん逝去の訃報を知った。

随分ご無沙汰していて、時々どうされているか思い出すことがあったが、北海道 函館の地で天に昇られた。

1980年代、新井さんが築地の電通本社で広告マンをされていた頃、『環境ビデオ』という呼称でビデオソフトを世の中に送り出し始めた。
その頃私も映像制作の仕事をしていたため、一体何だ?と興味津々で築地へ話を聞きに伺ったことがある。
当時私は、アニメ(ガンダム他)や映画のビデオソフトの制作を行なっていたが、この聞き慣れないジャンルは業界でも結構話題になっていた。




更に、ためになる?続きを読む


nice!(5)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

座敷が続く [日常]

IMG_4909.jpg緊急事態解除後、今年は2年ぶりに年末の宴席へお邪魔する機会が増えてきた。
久しぶりなので以前の勝手が蘇るまで時間がかかる。

今回は、無線仲間の宴席。
自分で電波を出そうとすると、各国の法律により、無線従事者の試験を受けて国からその資格を得なければならない。
日本以外の国で電波を出そうとすると、日本と相互運用協定を結んでいる国か、日本の免許を認めている国でないと電波は出せない。
日本の免許でもかなりの国地域で電波は出せるが、南洋の孤島や特殊な地域などは米国の免許ならOKのケースが多いため、米国のライセンスを取得しておく仲間も多い。
米国の国家試験は世界各国で実施されており、ここ福岡でもボランティアの試験官により実施されている。
今宵は、その試験官や受験した方々が集まっての忘年会。



更に、ためになる?続きを読む


nice!(5)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

魚沼産 コシヒカリ [日常]

IMG_4882.jpg今年の新米もあちこちのスーパーにいろんなブランドが並んでいる。
今まで、できるだけ多くのブランドを食して私が美味しいと思う米を探し続けている。
こればかりは、各人の好みや炊き方等で十人十色の違いがある世界だと思うが、なかなかこれはと言うお米に行き着かない。
もちろん主食なので、お米のバラエティーに富んだ価格帯でそちらとのバランスでもあるのだが、今回は清水の舞台から飛び降りる覚悟で高価なブランド米、新潟 魚沼産 の コシヒカリ を購入してみた。


更に、ためになる?続きを読む


タグ: ごはん
nice!(5)  コメント(3) 
共通テーマ:日記・雑感

日本行き国際線 新規予約停止 [日常]

11月30日から鎖国が始まったが、さらに日本向けの国際線の新規予約が停止された。
これは外国人のみならず日本人も対象。

おっとぉ、、。
これは?  と思ってしまう。

緊急事態宣言も発令されていない中、新規ウィルス感染からの予防処置、あるいは、時間稼ぎとしてなのだろうが、海外にいる日本国民の帰国を制限するのは前代未聞。
日本国憲法に抵触するのではなかろうか?

日本人が日本に帰国し、指定の施設で一定期間隔離、検査するのであれば理解できるが、今回の判断は超法規的処置のように感じられてしまう。

仕事や留学、その他いろんなことで海外にいる日本人は少なくとも約1ヶ月現地にステイしなければならなくなるが、その間のコストはどうなるのだろうか?
考えだすといろんなことが出てくるが、、、

何か適切な対処法はなかったのだろうか?

追伸(2日15時):
松野官房長官は2日午前の記者会見で「航空会社への要請は緊急避難的対応として予防的観点から講じたものと承知しているが、一方で、一部関係者に混乱を招き、岸田総理大臣から国土交通省に日本人の帰国需要に十分配慮して対応するよう指示があったところだ」と述べた。

と言うことで、本件はなかったことになった。
タグ:日本人入国
nice!(5)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

鎖国突入 [日常]

11月30日午前0時をもって
全世界からの外国人の日本入国が禁止された。
当面1ヶ月らしいが、その時点でその後を判断するらしい。

これは鎖国が続いた江戸時代以来の歴史的な出来事ではなかろうか?
江戸時代でも平戸や出島では外国人が出入りしていたわけで、今回のように一斉に禁止するのは日本の有史以来初めてではなかろうか?
今回の施策について、岸田総理が全責任を持つと宣言していた。

総理が宣言した時、すでに離陸して日本に向かっていた航空機等があったはずだが、それらに搭乗していた外国人はどうしたのだろうか?
日本人は隔離後入国できるが、外国人は日本に入国できなかったはずだ。
その辺りの空港での混乱を見てみたかった。

一昨年、コロナが中国武漢で発生した時は、今までのサーズのようなローカルな流行り病程度にしか考えていなかった。
コウモリがウィルスを持っていて、人から人へは感染しない、とか、空気感染はしないとか、言われていたが結果的には全て裏切られて世界蔓延してしまった経緯がある。



更に、ためになる?続きを読む


nice!(5)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感