SSブログ

電子メールの日 [日常]

福岡市に暴風雪警報が出た。

昨日までは、ボワ〜っと生暖かい日が続いていたが、今朝は朝から一桁の気温でスタート。
通常は時間の経過とともにお昼に向かって気温は上がっていくのだが、今日は何と下がって行くではないか?
落ちて行くリンゴが宙に浮いていく感触。
空の雲が次第に厚くなり、グレーの空に変わってきた。

冬らしい冬になってきたということか、、温暖化の流れが続いていたので身が引き締まる。

何気なく アレクサに 「今日は何の日?」と尋ねると、 「電子メールの日です」と答えてきた。
こんな日だったかなあ?? と実用化前の 電子メール実験をやっていた日々を思い巡らしたが、結びつかない。
1月23日なので いいふみ とこじつけたようで、何何の日というものはそのような洒落のような付け方が多いことに改めて気がつく。
インターネットが普及し始めた1994年、電子メッセージング協会がEメール文化の振興を掲げて制定したそうだ。

ちょっとこじつけにも無理があるなぁ、、。
ふみといえばかつての手紙はどうなったのか?と調べてみると、日本郵政も今日1月23日がふみの日、手紙の日としているではないか。
時代が変わると解釈も変わるものだとつくづく思う。



昨今では、電子メールよりもLINEなどの方が通信手段としては汎用になったような気がする。
手紙はLINEに変わった、、、。 とでも言えるのでは、、。
そう考えると、今日はLINEの日となるのも時間の問題か?

話が逸れてきたが、
大雪警報のため、明日の午後の打ち合わせを1週間延ばすことにした。
その連絡も電子メールでやりとりして完了。
電話だと相手が会議中や多忙中の時などは足を引っ張ることになるため、都合の良い時に読めば良い電子メールやLINEが都合が良い。
まさしくタイムシフトによるコミュニケーションができる現代のツールとなっている。

かつて電子メールの実用化を考えていた頃からすると、イメージ通りのありがたい時代になった。


nice!(5)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 5

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント