BBQ バーベキュー [日常]
ゴールデンウィークというとなぜかバーベキューのイメージが頭に浮かぶ。
以前より庭先でやりたいと思っていてホームセンターあたりに見に行くと大体4~5人用から8人用のバーベキューコンロが主流で、自宅で一人か二人でやるようなコンロがなかなか見つからなかった。
大は小を兼ねるのだが、大きなコンロで1~2人分を焼くには燃料も無駄でオーバースペックだ。
ガスや電気だと簡単にできるのだが、私は、肉を焼くには炭が一番と信じているため、しつこくそれが実現できるものを探していた。
最悪七輪などが考えられるが、ちょっとデザインが渋すぎるし、やはり練炭ではだめだ。
とそんな折、近所のホームセンターのチラシが入り、なんと一人用コンロが紹介されていたため、早速購入、試し焼きも兼ねて使ってみた。
本来であれば炭は備長炭に限るのだが、今回は安い炭?で試してみた。
肉は佐賀牛のバラ肉とカイノミ。
野菜はピーマンとかぼちゃ。
火起こしも久しぶりだったが、この前準備も楽しみの一つなので十分楽しめる。
火が起きた後は、ビールを片手に、肉や野菜をしみじみと自分のペースで焼いていく。
やはり、炭火はいい。
炭火の高温でじっくり焼きながら、さらに熱せられた高温の二酸化炭素が肉を包み込ながらの過熱、またさらに過熱された肉から滴る肉汁が、真っ赤な炭に落ちて蒸気になりその蒸気が肉を包み込み独特の焼き上がりになる。
このプロセスが非常に重要で、肉は炭火に限ると思っている要因だ。
想像していた通りの仕上がりで、焼き上がりも上々、大変おいしくいただき楽しむことができた。
これからの楽しみがまたひとつ増えたことになる。
以前より庭先でやりたいと思っていてホームセンターあたりに見に行くと大体4~5人用から8人用のバーベキューコンロが主流で、自宅で一人か二人でやるようなコンロがなかなか見つからなかった。
大は小を兼ねるのだが、大きなコンロで1~2人分を焼くには燃料も無駄でオーバースペックだ。
ガスや電気だと簡単にできるのだが、私は、肉を焼くには炭が一番と信じているため、しつこくそれが実現できるものを探していた。
最悪七輪などが考えられるが、ちょっとデザインが渋すぎるし、やはり練炭ではだめだ。
とそんな折、近所のホームセンターのチラシが入り、なんと一人用コンロが紹介されていたため、早速購入、試し焼きも兼ねて使ってみた。
本来であれば炭は備長炭に限るのだが、今回は安い炭?で試してみた。
肉は佐賀牛のバラ肉とカイノミ。
野菜はピーマンとかぼちゃ。
火起こしも久しぶりだったが、この前準備も楽しみの一つなので十分楽しめる。
火が起きた後は、ビールを片手に、肉や野菜をしみじみと自分のペースで焼いていく。
やはり、炭火はいい。
炭火の高温でじっくり焼きながら、さらに熱せられた高温の二酸化炭素が肉を包み込ながらの過熱、またさらに過熱された肉から滴る肉汁が、真っ赤な炭に落ちて蒸気になりその蒸気が肉を包み込み独特の焼き上がりになる。
このプロセスが非常に重要で、肉は炭火に限ると思っている要因だ。
想像していた通りの仕上がりで、焼き上がりも上々、大変おいしくいただき楽しむことができた。
これからの楽しみがまたひとつ増えたことになる。
タグ:一人用
コメント 0