SSブログ

衛星配信 [日常]

DCSA0051.jpg我が町内にある番組衛星配信の放送センター。

南側が開けて、工場などのノイズ発生源がなく、電波送出環境には適しているらしい。

ここから赤道上空3万6000キロに浮かぶ衛星に向けて、24時間体制で電波を発射し続けている。
スターチャンネルをはじめとする各種チャンネル、スカパーの番組送出などがおこなわれている。





DCSA0049.jpg衛星までの片道が36,000Kmだとすると、往復で72,000Km
相当な距離だ。(正確にはここから赤道までの距離の三角関数分がさらにプラスされるが)

我が家から数百メートル先から送信されて、72,000Km以上経由して届けられていることになる。
そんなことなら、直接このパラボラアンテナから漏れ電波を受信できないだろうか?

nice!(1)  コメント(8)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 1

コメント 8

しん

出来そう、出来そう。
ひょっとすると、アンテナなしでも受信出来そう。


by しん (2009-05-12 06:21) 

kan

しんちゃん

こんばんは

う〜〜ん
アップリンク周波数とダウンリンク周波数は違うと思うんですよ。
アップリンクがわからないし、スクランブルがかかっているはず。

by kan (2009-05-12 22:55) 

しん

そうですね。そう簡単にはいかないですよね。

出力何ワットくらいでしょうか、

空で、遮るものがないので、そう大きくはない
でしょうが、、、、、、。



by しん (2009-05-14 05:51) 

kan

270W です

by kan (2009-05-15 16:51) 

しん

ちっちゃ~~~!!!
驚きです。

by しん (2009-05-15 22:18) 

kan

でもGHz帯だから相当なエネルギーでしょうね
カラスなんかがパラボラの中に止まったりしたら、焼き鳥まではいかなくとも適度に暖まって落ちてしまうのではないかな、、。

by kan (2009-05-16 12:02) 

しん

そうだ、GHzですね、
丁度 電子レンジの弱いやつ。

弁当を温めるのに丁度よさそうですね。

白ごはんと、焼き鳥のタレでも良いカモ。

by しん (2009-05-16 21:57) 

kan

おしゃれにまとめましたね

by kan (2009-05-16 23:28) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

トラックバック 0