SSブログ

麦こうじ味噌 [食]

DCSA0003.jpg我が家の味噌醤油は九州のものを使い続けている。
こればかりは、生まれ育って身にしみ込んだものなのでどうしようもない。
酵母の力は偉大なものだ。
そういえば日本酒や焼酎、粕漬け、チーズ、ヨーグルトなども酵母の力の所産だなあ。
考えてみると酵母関連の食品は私の好物でもあるということがわかる。

因に、日本での酒の酵母文化は薩摩半島から始まった。
大陸から薩摩半島に上陸した渡来人は米とともに酵母を利用した酒造りを伝えた。
芋や米のでんぷん質を使って酒造りを始めた。(薩摩地方では焼酎)
日本の杜氏の始まりだ。
ここから全国へ波及し各地での杜氏となる。

味噌は薩摩の白い麦こうじ味噌に限る。
あの独特の香りがなんともいえず素晴らしい。
味噌こうじの甘さも他を寄せ付けない。

かろうじて仙台方面の麦こうじ味噌は許せるがその他は違うものだ。
特に関東以北の方々から甘い味噌なんて許せないということをよく聞く。
まあ、どちらが正解というものでもないし、生まれ育った嗜好なのでしょうがない。
味噌は甘くなくてはならない。(砂糖の甘さではなく、麹の甘さ)

東京で薩摩の味噌を入手するのは至難の業。
たまにスーパーで見つけることもあるが、すぐになくなってしまう。
したがって、福岡にいくたびに味噌を買って抱えて帰るというスタイルになってしまう。
味噌、醤油、あごだし、青高菜、八女茶、、、

なんだか終戦直後の買い出しのようだな
しかし、現代の買い出しには違いない。



nice!(2)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 2

コメント 2

しん

その お味噌、ネットでは買えないのですか?

まあ、福岡で帰るのなら、KANさんにとっては、そう不便
でないのかもですが。

それにしても、酵母とか、バクテリアには、びっくりしますね。

by しん (2009-05-18 06:14) 

kan

しんちゃん

ネットでも買えますが、
本体より送料の方が高くなるのでバカらしいのです。

by kan (2009-05-18 21:17) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

トラックバック 0