SLIM 月着陸 [日常]
1月20日未明 月着陸に成功したJAXA のSLIM。
着陸直前に放り出した2機の子機ロボット(JAXA、株式会社タカラトミー、ソニーグループ株式会社、同志社大学の4者で共同開発した変形型月面ロボット)が撮影や地球との通信を担い、予定通りに機能したようだ。
子機の LEV-2が撮影、LEV-1がそれらデータの送信など、地球との通信をおこなった。
その通信だが、なんとアマチュア無線を利用していることを知った。
JAXAのアマチュア無線クラブ局 JS1YMG というコールサイン、周波数は衛星通信周波数帯である437.410MHz 電波の出力は1W。
私がノエルと朝のお散歩時に使っているトランシーバーの周波数の少し下で出力はほぼ同じだ。
この出力で月から電波が届くのだろうかと思うのだが、地球局のパラボラアンテナの直径が12mというからかなりでかい。
YouTubeでの実況を見ていたがしっかりと受信できていた。
<図:hamlifeより>
着陸直前に放り出した2機の子機ロボット(JAXA、株式会社タカラトミー、ソニーグループ株式会社、同志社大学の4者で共同開発した変形型月面ロボット)が撮影や地球との通信を担い、予定通りに機能したようだ。
子機の LEV-2が撮影、LEV-1がそれらデータの送信など、地球との通信をおこなった。
その通信だが、なんとアマチュア無線を利用していることを知った。
JAXAのアマチュア無線クラブ局 JS1YMG というコールサイン、周波数は衛星通信周波数帯である437.410MHz 電波の出力は1W。
私がノエルと朝のお散歩時に使っているトランシーバーの周波数の少し下で出力はほぼ同じだ。
この出力で月から電波が届くのだろうかと思うのだが、地球局のパラボラアンテナの直径が12mというからかなりでかい。
YouTubeでの実況を見ていたがしっかりと受信できていた。
<図:hamlifeより>