SSブログ

ポインセチア [日常]

IMG_0367.jpgクリスマスシーズンになるとその赤と緑の組み合わせの妙からあちこちで見るようになるのがこの ポインセチア。

このような旬の時期に一斉に売れるのだが、その時が過ぎると需要が急減するので値下げするのが常。
クリスマスケーキも25日の夜が安くなる。


更に、ためになる?続きを読む


nice!(2)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

年末のテレビ [日常]

あと2回寝るとお正月、
冬休みになり何とはなしにテレビをつけると、朝から退屈な番組が続いている。
テレビ局の社員も冬休みなのだろう、通常と違う番組構成で、各局3時間、5時間などのスペシャル番組ばかりだ。
過去のアーカイブ素材を利用した企画が多く、何の栄養にもならない。
視聴者は年末年始の休暇でテレビでも見ようかとおもっているところへこの仕打ちではマイナス効果。
こんな時こそ、各局知恵を出した企画をするべきだ。

年々つまらない年末番組になってきている。




nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

快晴 無風 [日常]

IMG_0368.jpg昨日からいいお天気になった。
このところぐずついた天気が続いたが、久しぶりに雲一つないお天気になった。
やっと年末ののどかな気分になれそうな朝だ。

冬休みになり、日中は自宅外回りの清掃や雑用が続いていたが、そろそろゆっくりできそうになってきた。

年末年始、このまま、いいお天気が続いていただきたい。


nice!(3)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

年末の恒例 [日常]

気がつくと来週は正月になる。
もういくつ寝るとお正月、、、6回だ。

私は歳を取ったのだろう、クリスマスもあっという間に通り過ぎていった気がする。
毎年楽しみにしていた 2001年から毎年見ていたTBSの「クリスマスの約束」が今年は放送終了、なんだか力が抜けた。
まあ、永遠に続く番組などはない、TV番組は必ず終わりが来るのだろうが、なんとなく寂しい。

あと、年末と言えば ベートーベンの第九 だろうか、、。
なぜ第九なのか、多分日本だけの現象なのだろうなぁ、、と思っている。

そんな中、今日FMラジオを聞いていると、この第九についての話題が出てきた。



更に、ためになる?続きを読む


タグ:第九 福岡
nice!(2)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

九州文学ぶらり旅 [日常]

九州文学ぶらり旅 というタイトルの西日本新聞のコーナーがある。
今日のその内容は印象に残ったので、下記、自分の備忘録とする。(あしからず)

今回は、熊本県玉名市の温泉地 小天。

知に働けば角が立つ。
情けに掉させば流される。
意地を通せば窮屈だ。
とかくに人の世は住みにくい。

は、ご存じ 草枕 の一節。



更に、ためになる?続きを読む


nice!(3)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

冬至 [日常]

毎朝のノエル とのお散歩も寒い朝になるとなかなか布団から出辛くなる今日この頃。
それでも毎日のお勤め?と今朝も7時過ぎに出発。

毎朝、同じ時間帯なのだが、日々暗くなっているので日の出時刻が遅くなっているのが体感される。
今日はまだかなり暗い。
街灯は点いているし、車のヘッドライトも点いている。
朝のお散歩と言うより、ノエル と町内の夜回り?警らをしているような妙な感覚。


更に、ためになる?続きを読む


nice!(3)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

神の子メッシ [日常]

W杯決勝戦でのメッシは素晴らしかった。
特にアルゼンチンでの盛り上がりは凄かったようだ。
ブエノスアイレスの大通りは人で埋め尽くされ、私は初めて見る光景に驚いた。

この大通りは片側8車線南北4キロにわたる世界で一番幅の広い道路。
アルゼンチンの独立記念日1816年7月9日に因んで「7月9日大通り」と呼ばれている。

この大通りがびっしり歓喜に沸くアルゼンチン国民によって埋め尽くされた。
以前、仕事で訪れ、その広大さにびっくりしたものだが、今回の光景はまるで映画の合成映像ではないかと思わせるくらい信じられないものだった。

マスコミはメッシについて 「神の子が神になった」 などと言い始めた。

そんな中、アルゼンチン国籍の 
ローマ教皇 フランシスコさんがコメントを発した。

「メッシは神ではありません。」

まあ、なんといおうか、教皇の軽いジョークと取るか、熱くなりのぼせ気味の報道等への示唆なのか、、、如何様にも受け取られるが、印象に残る出来事であった。




nice!(4)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

パーラー [日常]

パーラーといえば、フルーツパーラーや喫茶店など軽飲食店のことを指す(指していた)のだが、いつの頃からか、パチンコ店やスロット店のことも指すようになってきたようだ。
ちなみに日本で最初にパーラーという表現を使い出したのは、フルーツで著名な 銀座千疋屋 さん
フルーツパーラー  といえば 千疋屋。

よく、新聞チラシや店頭の看板などで パーラー○○○  などと書かれているのを見るにつけ非常に違和感を感じる。
憩いの場とか談話室のような意味合いもあるので、その辺りにひっかけてパチンコ屋さんでも使うようにしたのだろうが、私は パチンコ○○○ のようにパチンコを表記していただいた方がしっくりくる。

人々はパチンコ店に行く時、「パーラーへ行こう!」なんていうことを言うのだろうか??
思うだけでもイライラしてくる。

似たようなケースで モータープール(駐車場を指すらしい)。
大阪の一部地域のみで使われているようだが、これも気持ちが悪い。

こんな感じを抱くのは私だけだろうか?


nice!(3)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

続:座敷は続く [日常]

IMG_0360.jpg年末年始になると毎年友人知人たちが遠方より遊びに来てくれる。
ここ数年の流行病のおかげで皆さんひっそりと移動を我慢していたが、今年は移動制限もなく、逆に移動や宿泊に国から補助金が出るわ、お土産用に小遣いは出るわで全国的に各所で民族大移動が発生している。
今宵は、前職の同僚が横浜から来福、イタリア家庭料理で私のお気に入りの店で一献。
これはイタリアのナポリから直輸入した石窯。
薪で焼くためピザはもちろん多様な素材も旨くなる。



更に、ためになる?続きを読む


nice!(3)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

シュトウレン [日常]

IMG_0363.jpgこのシーズンになるとシュトウレン(Stollen)を食べたいと家人が言い出す。

私は、最初、酒盗(カツオの内臓の塩辛)かぁ、、 そうだよなぁ、これだけ冷え込んでくると熱燗に酒盗もいいなぁ、、と思っていると、違うと言う。

ドイツのクリスマスのお菓子で、とっても美味しいのだそうだ。

クリスマスが近づくとケーキ屋さんやお菓子屋さんに並び出す。
ドライフルーツが豊富に詰められているために価格もそれ相応に高い。
薄く切って食べるのだが、ぎっしり詰まった内容物で確かに美味い。

年末の風物詩、今年もあと2週間ちょっとでお正月だ。
nice!(3)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

タバコが吸えない国 誕生 [日常]

ニュージーランド議会は13日、2009年以降生まれた人(現在13歳以下の人達から)は生涯にわたり、紙巻きタバコを吸えなくするための法改正案を可決した。
この法律は来年から施行される。

とうとうここまで来たかと思うが、これから、合法的に喫煙できる世代は減少していくので、やがてニュージーランドは「タバコのない国」になる。

ただし、現在14歳以上の方々は終生喫煙できるので、ニュージーランドで喫煙者がいなくなるのは60〜70年後くらいになるのではなかろうか?
ニュージーランド政府は、タバコを売る店の数をこれから9割削減していく計画なので、タバコは本当のマニアアイテム、喫煙者は絶滅危惧種?になるだろう。

他の国々への波及だが、文化風習も多様で異なる中でどの程度の変化があるのか全く未知数だ。


タグ:喫煙者
nice!(3)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

一緒に体操 [日常]

IMG_0358 (2).jpg先月数回 クロサギ君のことを書いたが、今朝のクロサギ君は体操を覚えたようで、いつも体操をしている人の横で、様子を見ながら首を伸ばしたり縮めたりしているではないか。
その学習能力たるや大したものだ。

しかし、人に対する警戒心が全く感じられないが、彼はいったいどこから来たのだろうか?
このまま地域に馴染んで住み着くのだろうか?

引き続き観察を続けよう。


タグ:クロサギ
nice!(3)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

12月8日  Season's greeting [日常]

IMG_0354.jpg師走に入ってあっという間に1週間が過ぎた。
今日は、1941年日本が真珠湾攻撃を行い太平洋戦争に突入した日。
開戦記念日と言われてきた。
数年前までのこの記念日はいろんなメディアで報じられて来たが、最近はほとんど見聞きしなくなった。
あれから81年か、、。
ジョンレノンが暗殺された日というほうが知られているような気もする。
時代の流れの中でそのウェイトが変化して来たのだろう。

<写真:福博出会い橋>





更に、ためになる?続きを読む


nice!(4)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

航空法改正 [日常]

IMG_0351.jpg無人航空機(ドローン・ラジコン機等)の飛行ルールが改正され、昨日12月5日から施行された。
特に今回は以前より注目されていたレベル4についてのルールが公開されたことがインパクトがある。

レベル4 とは、国がめざす「無人航空機の有人地帯(第三者上空)における目視外飛行」のこと。
運送業界や自治体、医療業界、離島対策、災害救援、農業、土木、放送局、映像制作などなど非常に多くの領域で革新的な動きが始まる。
今回このような動向について国からの解説やドローンメーカーの最新機材展示などをおこなうドローンエキスポが開催されたので勉強のため会場へ伺った。


更に、ためになる?続きを読む


nice!(4)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

座敷は続く [日常]

IMG_0343.jpgとうとう今年も師走に突入した。
このところ、週一から二の頻度で毎週座敷からのお呼びがかかり、年末まで続きそうだ。

米国のFCC (米国連邦通信委員会)無線従事者国家試験は世界各国で行われており日本でも受験することができる。
福岡での試験は開始されて今年で30周年を迎える。
この試験官たちの忘年会になぜか毎年呼ばれ続けて参加させていただいている。
現在、日本のライセンスを認める国では相互運用ができるため、私はその試験は受けたことないのだが、各国での運用状況やキーパーソンたちの話も聞けるため喜んで参加している。
ここ数年の流行り病で宴会も中断していたが、今年は30周年記念ということもあり、ひさしぶりに皆さんとお会いすることになった。
いやいや、同じ趣味を共有する方々との一献は非常に盛り上がる。

来月はその中のグループメンバーでパラオで遠征運用するとのこと、国際線も復活したため、来年は今まで以上に海外からのアマチュア無線運用が増えることだろう。



nice!(4)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

McDonald's Mc Cafe [日常]

IMG_0339.jpg拙宅のご町内にはずいぶん前からマクドナルドの店舗があるが、中国のマクドナルドの工場で発生した不衛生な状況が報道されて以来、私がマクドナルドのハンバーガーを口にしなくなって久しい。

最近は改善されているものと思うがどうなのだろうか?


更に、ためになる?続きを読む


nice!(4)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

ドライアイス [日常]

IMG_0337.jpg変な写真で恐縮だが、流しの中で、洗い桶の水の中にドライアイスを入れてモクモクスモークを出したところ。
子供の頃これがしたくてしたくて、ドライアイスが欲しかったのだが、なかなか機会もなくクリスマスの時のケーキについてきた時など限られた時のみに遊んだものだった。

本当は熱湯に入れると更に効果的なのだが、今回は水でやってみた。
昨今はいつでも簡単に入手できるので、有難味はいまいちだが、このつかの間の現象については飽きさせない。
今回のドライアイスは、近所のケーキ屋さん PATISSERIE PETIT JOUR で入手したシュークリームについてきたもの。


IMG_0336.jpgPETIT JOUR については以前書いたのでここでは省略。
あと、この店の近くだが、サーティーワンアイスクリームで先日の夏日の日に購入した ラムレーズンフレーバーアイスについてきたドライアイスでも楽しませていただいた。

このように、最近では、頻繁にドライアイスのお世話になっているため、家人からは煙たがれている。


タグ:二酸化炭素
nice!(2)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

LIVE中継 [日常]

IMG_0338.jpg先日のコスタリカ戦は非常に残念だった。
明日は無敵艦隊 スペインとの対戦だが、日本時間で早朝4時。
微妙な時間帯だが、前夜から徹夜で起きておくか、早く起きるか??
肉体的には後者の方が良いような気がする。
あるいは普通に起きて、録画を再生して見るということも可能だが、せっかくのライブなので同時に観戦しないと悔いが残りそうだ、、。



nice!(3)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感