SSブログ

携帯電話 [日常]

200907261717000.jpg暑い日が続いている。

今日の気温は34度だった。
昨日買い物に出るため、ノエルを部屋の中に残して留守番させたのだが、何か気に入らなかったらしく、テーブルの上につい忘れていた私の携帯をこともあろうに噛み潰してしまった。
子犬といえども1歳になるともう成犬だろう、物凄い力で噛み砕かれていた。
さすがこのあたりに野性を感じてしまう。
と言って感心している場合ではない。

これが無いと、かなり困ることになる。
この端末は購入してもう4年になるので、そろそろ買い替え時かと思っていた矢先でもあった。
この端末は、日本初のGPS搭載の携帯という鳴り物入りで発売されたため、すぐ飛びついて買った代物だ。

自由が丘のドコモショップへその足で急行し。新製品を見ていたが、今月出た Google携帯 がコンセプトもいいし、デザインも面白いのでいいかなあ、、と眺めていたが、結局、同じタッチパネル式のWiFi と iモード両方が使える端末に決めて購入した。

ひと昔、いや数年前までは、端末はタダか高くても1〜2万円という相場だったが、
今日日の端末はなんと70,000円とか高いものは100,000円もするのが出ている。

通信料金を安くした分(今まで端末料金が上乗せされていた)、正常な端末価格で販売されるようになったからだろう。
が、しかし、いざ自分が買う段になると、一瞬躊躇してしまう。

まあ、あんな小さな筐体に、地デジ、ビデオカメラ撮影、テレビ番組録画、オーディーオ、デジカメ、ゲーム、インターネット、マップ機能やナビゲーション、その他あらゆるアプリケーション、そして 電話機能とこれだけのものが詰まっているので単純に足しただけでも安いのか高いのかよくわからなくなってくるが、まずは昨今の携帯電話はかような相場になっているようだ。

早速昨夜からセットアップしているが、多機能すぎて、取扱説明書を見るだけでも数日かかりそうだ。
外ではNTTのFOMAのネットワーク、地下鉄や空港、ホテル、会社そして自宅内などは無線LANのネットワークに優先的に切り替わるようにセットした。
すべてNTTをつかって通信すると高くつくため、無線インターネットが使える所はそちら経由で通信できるので安くつく。

今回の端末代と通信費のバランスがいつごろ反転するのか、しばらく実績を見ながらということになるが、
このような現象になったのも通信インフラが地球の隅々まで行き渡り、距離は関係なくデータ量で課金され、しかもそれが画期的に安くなったということに起因する。

今後も更にこの傾向は進むのだろうが、この携帯端末の未来はどこまでいくのだろう?
考えるだけでも果てしなく夢は広がる。



nice!(1)  コメント(1)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感