SSブログ

グループばかり [日常]

あと二つ寝るとお正月。
この時期になるとテレビのプログラムはほとんどスペシャル番組になる。
必然的に音楽番組の比率が多くなる。

なんとはなしに見ていると、出てくるのはほとんどがグループ。
団体競技と言おうか、踊って歌ってという形式。

団体競技?を否定するものではないが、次々と出てきてあまりにも多すぎないか?
ソロで歌うアーティストがもうちょっとでてこないと、アンバランスであり楽しめない。

おねがいだからもうこれ以上団体様は自粛していただけないだろうか?

nice!(4)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

アイランドシティー [日常]

IMG_1041.jpgその名の通り島の街。
20年ほど前だったか、博多湾を埋め立てて新しくできた街

タワーマンションやいろんな施設が立ち並び新しい街づくりが進んでいる。
そこへ国内外からの移住者が増え続け、現在住民の10%強が外国からの移住のようだ。
それ以外は国内各地からの移住ということになる。
アレルギー対策で、汚染された空気を避けて海の新鮮な空気の中で生活したいという方々も多い。
拙宅からは都市高速で10~15分程度の距離。
海の中道公園や志賀島へ行くときなどに通過したり、コンベンションホールでのイベントがあるときなどお邪魔している。

新しい街を作るという試みは各地で行われてきたが、この町に建てるマンションや高層住宅では、賃貸住宅を2割確保することうことを条件にしている。
多摩ニュータウンのように一斉に分譲すると世代が同じになり、町の高齢化も同時に進むことから、世代の新陳代謝をおこなうために賃貸住宅の比率を確保しているそうだ。

何もなかったところが行くたびに変貌しており、この後の展開が期待される。


IMG_1042.jpg




<写真・図:西日本新聞から>

nice!(5)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

年末大掃除 [日常]

IMG_1040.jpg今朝から気温が高くなってきた。
予報通りといえばそれまでだが、昨日までの寒さは何だったんだろう、、と思わせる。
陽気がよくなった間に外回りの清掃や窓磨きでもするかと午前中から実行。
思い立ったが吉日とやるしかない。

網戸や外壁は高圧洗浄機でおこなう。
一度味を占めるとやめられない。
写真は玄関までのスロープだが、見てわかるように1年分の汚れがスッキリと白くなった。
昨年もそうだったが、道路まできれいにしたくなってくる衝動に駆られる。
がまんできなくなり、マンホールの蓋をきれいにしてあげた。

このあと、すべての窓を磨き、予定終了。
命令されたノルマは一応完了。

あとはお正月まで静かに瞑想でもしようか、、、。


nice!(5)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

冬至 [日常]

IMG_1037.jpg週末のクリスマスは全国各地にぎわったようだ。
北国はドカ雪で各地で被害が出ている。
ホワイトクリスマスも穏やかな雪だと雰囲気もいいのだが、降りすぎるのもどうかと思う。

今年の冬至は12月22日(金)だった。
知人から大量に ゆず をいただいており、せっかくの機会なので、ゆず湯 にしてみた。
ほのかなゆずの香りが心地よい。
テレビのニュースで全国各地の動物園で猿山の猿やカピバラがゆず湯につかっている映像が流れていた。
猿は湯に浮かんでいるゆずの皮をむいて食べ始めていた。
風情どころではないのだろう。

冬至が過ぎると、初春に向けて昼間の時間が少しづつ長くなってくる。

太陽の動きに対して大気の温度が変化してくるのに大体2か月ほどかかるので、例年では2月以降までは寒さが続くのだが、このところの地球環境の変化でどうなるのかわからない。

来年は平穏な年になっていただきたいものだ。



nice!(6)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

ガサ [日常]

テレビドラマや映画で、警察や検察が被疑者や関係先へ家宅捜査などで踏み込むことを指していると思うが、そもそも、なんで 「ガサ」と言うのか?

あまりにもよく聞く言葉なので、いつの間にか自分の中では慣用語句となり、探求の対象になっていなかったことにふと気が付いた。

このところ毎日続いている政治資金問題のニュースを見ていて気が付いた。

調べてみると、なかなか面白い結果となった。



更に、ためになる?続きを読む


タグ:追いチーズ
nice!(7)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

冬の福岡 [日常]

ガーデンシティ.jpg一昨日から、一気に冬になった。
東京は太平洋側なので、まだそこまではいっていないようだ。
ニュースでは北国の積雪の様子が伝わっているが、こちらはそこまではいかない。
大陸からの冬将軍が日本海を渡って、次々と寒波が押し寄せてきているので、これから時間の問題で全国的に冷えてくるのだろう。

ここ福岡エリアは日本の中でも大陸に最も近いので、大陸の寒気が一気に押し寄せる。
信越や東北、北海道あたりと違って、幸いにも途中の海の区間が短いので、水蒸気の量が足りないのか豪雪にはならない。
その分、乾燥してくるので、室内では加湿が必要になる。

この写真は先日訪問した ガーデンシティー 前の広場での クリスマス ゲート パーク。
今朝の新聞広告で、どこかで見た風景だなぁと、ガーデンシティーを思い出した。
夜はこうなるのか、、、

昼間のツリーと馬車しか見ていなかったので
改めて見直してしまった。

nice!(6)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

郵便料金値上げ [日常]

郵便料金.jpg日経新聞によると
「総務省は18日、25グラム以下の定形の郵便封書について料金の上限額を現在の84円から110円に26円引き上げる案を情報通信行政・郵政行政審議会に諮問した。実現すれば消費増税を除き1994年以来、30年ぶりの値上げになる。50グラム以下も現在の94円から16円上げて110円に統一し、重量区分をなくす方針だ。」
とのこと
実現するとなれば、来春 省令発行後、来年秋頃ではなかろうか?

大体、海外の水準に近くなったような感触だが、、、30年ぶりとはいうものの、やはり心理的には安いままの方が良い。

あとは、自分の収入増を望むしかないか、、、、。


タグ:値上げ 郵便
nice!(6)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

標準電波 [HAM]

おおたかどや.jpg12年前、東日本震災の時にこの話題に触れたことがあるが、もう12年かという気がする。
震災直後、福島原発の事故による避難命令によって、福島県にある おおたかどや山標準電波送信所の職員も避難したため、東日本をカバーしていた標準電波が停止した。
そのため日本の東半分の標準電波で動いている電波時計が一斉に狂い出したという時期があった。
私は東京で経験したが、糸が切れたタコのように、時計の基準がなくなったため少しづつ狂い出した。

写真は、その送信所。
こんなことは過去無かったが、今後もないことを願う。

この送信所の概要は下記の通り。

送信所名称:国立研究開発法人情報通信研究機構
          おおたかどや山標準電波送信所(福島県)
  空中線電力:50kW(アンテナ効率約25%)
  電波型式:A1B
  送信周波数:40kHz
  総敷地面積:約88,668m2
  アンテナ施設:地上高250m傘型
                
  運用:連続運用
     (機器の保守点検、落雷対策時を除く)


更に、ためになる?続きを読む


タグ:JJY 福岡 福島
nice!(5)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

ハト と カラス [日常]

IMG_1035.jpg今朝は朝から気温が高い。
夜明け前で20度ちょい、その後25度(夏日)になった。
予報では福岡地方は23度になるそうなのだが、拙宅界隈のような暖流が流れるウォーターフロントエリアでは、気象台がある内陸部より大体1〜2度高くなる傾向がある。

いつものノエル との朝のお散歩時。
歩道でうずくまってじっとしているハトがいた。
近づいても動かない。

もう寿命なのかなぁ、、 と思いながら、ふと目を移すと、そばの木の枝から カラスがジーッと凝視しているではないか。

おっと、自然の摂理とはいうものの、お節介したくなる気持ちを抑えて、この場を去ることにしよう。

タグ:摂理
nice!(6)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

パウ・パトロール [日常]

IMG_1027.jpg先日、地下鉄を待っていると、こんな電車が入ってきた。
何かと思っていると、近日公開予定の映画だということがわかった。
ワンコキャラクターのアニメ映画のようだ。

俗にいう ラッピングカー ということだろう。
そういえば、先週は別のラッピングカーに乗ったなぁ。
しかし、これもある程度の節度を保っていただきたいと思うのは私だけだろうか?
全車両の〇〇パーセントまで、、などという自己規則でも(あるのかもしれないが)作っていただくと、落ち着いて乗られる気がする。

nice!(4)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

サンタクロース [日常]

IMG_1022.jpg時々伺っている40年来の知人M氏が経営するレストラン。
いつの頃からか、このシーズンになると手作り作家のサンタクロースが並び出した。
人の顔をしたサンタもちらほら含まれているが、そのほとんどがいろんな動物だ。

Mさんの話によると、何かの展示会でこの作品を見て一目惚れ、一体購入したのをきっかけに、毎年クリスマスシーズンになると一体づつ購入し続けてこれだけになったそうだ。
そこでは止まらず、数年前からは作家の方から、今年の出来たよ、、と連絡が来るようになり、まるでサンタのサブスク購入。
さらに高じて、レストランの店内で新作を並べて販売するようになってしまった。
そう、、シーズンのみのサンタクロース屋さんだ。
この写真はMさんのコレクション展示だが、販売コーナーは別に設けてある。
毎年、この季節になり、並んだこのサンタさん達の前に立つと子供の頃クリスマスを迎えていた時の心のザワザワが蘇ってくる。
前回がついこの間のようだった気がするが、もう1年経っている。
一年通して飾られているような錯覚に陥るが、きっちり1年経っていることに気がつく、不思議な感覚だ。

それにしても、このサンタたち、どこまで増え続けるのだろうか?
まずは、100体超え目指していきましょうか、、、。

nice!(5)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

ガーデンシティータワー [日常]

IMG_1026.jpgと言ってもまだあまり知られていないと思われるが、上層階は リッツカールトン 下層部がビジネスフロアやレストランが入居している、天神ビッグバンの一環でできた
高層ビル。

このビルでの所用があり始めて入館した。
まだ新築の香りが残っており、新しい建物はその構造やレイアウト、動線設計も良くできている。


更に、ためになる?続きを読む


nice!(5)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

Pocketchange ポケットチェンジ [日常]

pocketchange.jpg海外へ行き、現地の通貨へ交換し、その後帰国して日本円に再び交換。
頻繁に同じ国へ行かれる方は、帰国後もそのまま現地の通貨を手元に置いたままの方も多いようだ。
私の手元には、海外出張や旅行で交換した複数国の通貨の小銭(コイン)が大量にザクザクたまり続けている。
外国のコインは多くの日本の銀行では日本円に両替できないからだ。
心ある方々は、空港で小銭を寄付の募金箱に入れてサッパリされる方も多いようだ。

昨年だったか、写真の自動両替機が空港以外にも設置され出し、気になっていた。


更に、ためになる?続きを読む


タグ:コイン 両替
nice!(7)  コメント(2) 
共通テーマ:日記・雑感

サバの活き造り [食]

IMG_1021.jpgあるようで、なかなかない サバの活き造り。
東京都をはじめ太平洋側の多くの自治体では条例で禁止されているため、食することが出来ない生のサバ。
ここ福岡では新鮮なサバを食することができる。

このところ毎週、座敷が続いているが、
今宵は活魚と鯨の専門店。
シーズンなのか、いつもなのか定かではないが満席状態。

サバの半身は 「胡麻サバ」 に、もう半身は 「刺身」 にしてもらった。
コリコリ心地よい歯応えがあり、至極旨い。

ああ、幸せ、、、、。


タグ: 活魚
nice!(8)  コメント(1) 
共通テーマ:日記・雑感

STAYHOME [日常]

723117156.767527.jpgと聞くと、なんだかとても懐かしく思える今日この頃、2020年に交信したフィンランドのアマチュア無線局のQSLカードが手元に送られてきた。
そういえばこういう時期もあったなぁ、、と当時を思い返す。

この局はフィンランド各10のエリアから世界中に向けて「STAYHOME!」と呼び掛けていた局。
OH0〜OH9 (例えば、OH5STAYHOME) というコールサインもSTAYHOME という文字列が政府から割り当てられた特別局。
このカードは OH5STAYHOME というフィンランド南東エリアの無線局。
コロナの期間約3年間、多くの人たちは外出せずじっと屋内で過ごしていた。
その時、アマチュア無線で世界中の仲間とコミュニケーションできるため、ライセンス取得者が急増した。
非接触でコミュニケーションができるため、昔やっていた方々も復活して始められるケースも目立った。

あれから3年、今やインフルエンザが猛威を振るっている。
なんだか、あの頃が懐かしい、、。


nice!(5)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

北海道でオーロラ観測 [日常]

オーロラ.jpg以前にも書いたが、このところ太陽の活動が活発で頻繁に太陽表面でフレア(爆発)が発生している。
我々アマチュア無線家たちは地球を取り巻いて電波を反射する電離層を使って遠距離のアマチュア局と通信をおこなっている。
この電離層は太陽フレアが発生するとそのプラズマによって破壊され通信できなくなる。
これを磁気嵐(デリンジャー現象)と呼んでいる。

オーロラは、
フレアの出現によって太陽から放出されたプラズマが約2日半かけて地球に到達し、地磁気と衝突。磁気嵐を発生させるとともに、大気とぶつかって上空で発光する現象。

オーロラが発生するということは無線通信が困難になるということと同義ということだ。

11月29日 フレアが発生し、2日半後の12月1日午後8時頃この写真が撮影されたようだ。

今年はフレア発生頻度が高いため、地球の高緯度エリアではオーロラも頻繁に見えていることだろう。
江戸時代の古文書によると低緯度である日本各地で見れたらしいが、近世では珍しい。




<写真:毎日新聞より>

nice!(5)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

若狭勝さん [日常]

毎日、テレビのコメンテーターなどで出演されている弁護士 若狭さん。
以前は、東京地検特捜部や東京地検公安部で政治と金関連で大活躍されていた方。
その後衆議院議員として自民党に所属し、東京都知事選で落選し、現在に至っている。
非常にユニークな経歴をお持ちである。

おりしも、このところ自民党の派閥のパーティー資金について世間では盛り上がっている最中。
キックバックがあったの無かっただの、発言撤回だのと茶番劇が続いている。

この若狭さんだが、地検で政治と金の問題を追及する先鋒だった方が、そのるつぼに自民党員として飛び込んでいたわけで、現場はどのような感触だったのだろうか?
まるで映画を見ているような話だ。


更に、ためになる?続きを読む


nice!(6)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感