SSブログ

7月も終わり [日常]

今日で7月も終わり。
どういうわけか朝夕はとても涼しい。
このところ夜間のエアコンはいらなかった。
この調子が続くと助かるのだが、天気予報によると週末から本格的な夏になるという。

夏至も過ぎ、日も段々短くなってきた。
東京は19時になるともう薄暗くなってきている。
福岡の19時とはえらい違いだ。

明日から8月
日中の真夏日はこれからまだ続くんだろうなあ、、、、。

雷雨 [日常]

昨夜は、夕立と言うか何と言うか、集中的に雨が降った。
世田谷では1時間に32mm
おかげで久しぶりに涼しい夜を過ごせた。
アササンも久しぶりにすがすがしかった。

そういえば、夏の夕方はサッと夕立が来て、あがると涼しくなったものだが、最近はこの軽やかな変化がなくなった。
コントラストが激しくなり。
急にものすごい量の雨が降り、雷が鳴る。
川に流れ出た雨水は鉄砲水となり死者も出る。
今までに無かった現象が連日続き出した。

これは異常ではなく、このような気候になってしまった、と考えるとなんとなく気が楽になる。
このような高温安定の日々を普通に受入れ、あたりまえのこととして対応していけば、別の事を考える余裕も出てくる。

心地よい四季の変化とシームレスな移り変わりはもう、過去のもの。
きっと未来の教科書かなにかで子供達に過去のイメージとして残されていくことだろう。


鮪 マグロ [日常]

DCSA0003.jpg目黒通りのいつもの回転寿司へ行った。
ネタが豊富でまあまあ新鮮なので時々利用している。

入り口にマグロのお頭がど〜〜んと置いてあった。

マグロと言えば、昨今の原油高で遠洋漁業も少なくなり、マグロも高くなるかと思っていたが、今年のマグロは近海物が大漁なのだそうだ。
そのため、例年より安くなるという現象が発生している。

おかげさまでトロやカマトロをいただくことができた。
おまけに中落ちの手巻きは一本サービスという特典もついた。

しかし、来年も大漁という保証も無く、近海がだめだった場合、確実に値上がりするはずだ。
値上げと言えば、来年から電気代が上がるようだ。
東京電力の場合、13%程度というからかなりの値上げだ。
食糧が軒並み値上がり、光熱費もあがる、しかし、給料は上がらない。
来年以降厳しい生活になりそうだ、、、。

ノエル <ミニチュアシュナウザー ブラック> [日常]

IMG_1652.JPG先日我が家に新人(犬)が増えたとお知らせしたところ、その後の様子が知りたいとのご要望が多いため、途中経過報告。

名前は ノエル となった。
私は、いまいちなのだが多数決でこうなってしまった。

体重220gで生まれて現在4Kg。
体高も2〜3日置きに計測する度に数センチ単位で伸びている。

真っ黒のため、カメラのオートフォーカスの効きが悪い。
写真撮影が難しいのに気がついた。

続きを読む


自転車は歩道を走るな [日常]

歩道を歩いていると、自転車に惹かれそうになる。
たまたま、今日まで無事できているが、この調子だと、いつかは惹かれる。
そんな感触を毎日積み重ねている。

今年6月1日に、自転車に関して、以下のように道路交通法が改正された
*******************************************************************************
平成20年6月1日の道路交通法改正により歩道の通行区分が改正されます。
 ★自転車及び歩行者専用の標識が無い歩道では 車道通行。
 ★ただし以下の場合は通行可能になります。
  ・普通自転車の運転者が13歳以下及び70歳以上の人、身体障害者。
  ・車道走行が危険な場合(路上駐車が多い、交通量が多く危険など)やむを得ないとき。
  ※警察官等が歩道を自転車で通行してはならないと指示された場合は指示に従う。
********************************************************************************
要は、14歳〜69歳までの方々は、自転車通行可の標識が無ければ、歩道を走ってはいけない事になる。

ただ、やむを得ないとき、、、など、はっきり定義されていないため、この法律は効力を発揮するのだろうか?
年齢はどのように確認するのだろうか?

疑問が残る。

長浜魚市場 食堂 [日常]

DCSA0005.jpg
長浜 そうあの長浜ラーメンの長浜。
長浜は昔から博多漁港の魚市場があるところ。
市場の関係者がセリの前後で短時間におなかを満たせるため、西側入り口の前の通りに屋台のラーメン屋さんが並び出した。
これが長浜ラーメンの始まり。

その魚市場にいくつかの食堂がある。
一度行ってみたいと思っていたがこの度、望みが叶った。
(2日続けて通った)
まずは回転寿司。
これはうまい。
ネタはすぐ横から運ばれてくるので、実に新鮮。

つぎは、特上海鮮丼。
2つの店を試してみた。


続きを読む


鷹の祭典 2008 [日常]

DCSA0039.JPG野球には興味がないためよくわからないが、先日、セパのなんとか戦で、ソフトバンクホークスが優勝し、5000万円の賞金を手にしたらしい。
 そこでかどうかはわからないが、20日から3日間?ここYahoo Dome で、特別の試合がおこなわれていた。
観客は黄色の特別ユニホームをもらって場内真黄色。
5万人が黄色になっているのでものすごい。
そんなことなら、ユニホームをもらいに行けば良かった、、と悔いが残る。

(写真左:JALリゾート シーホークホテル 右:Yahoo Dome)

蝉時雨 [日常]

DCSA0030.JPG今回の福岡で今年初めての蝉時雨を聞いた。
初セミだ。
東京の自宅近辺ではまだ蝉は鳴いていないから、やけに新鮮に感じる。

庭のあちこちにセミの抜け殻が目につく。
ということは、いままで地面の下にたくさんの蝉の幼虫がいたことになる。
このこと自体はいいことであろうと思いたい。

しかし、うるさい。
朝早くから合唱が続く。
TVのボリュームを大きくせざるを得ない。


涼しい阿蘇へ [日常]

DCSA0026.JPG学生の頃、福岡が灼熱すると、大体 阿蘇方面へ行っていた。
九州縦貫道をひとっ走りすると2時間くらいで頂上まで行ける。
標高1600m以上の高度なので真夏でも涼しい。
体感としては、20度前後だろうか?

 というわけで、久しぶりに阿蘇火口まで行った。
今日はガスの発生もなく、きれいな火口を覗く事が出来た。

続きを読む


暑!! [日常]

DCSA0036.JPG久しぶりに昼間のフライト。
今日は、夏休み最初の週末、更に三連休が重なり、羽田は保育園の運動場状態だった。
当然機内は満席、いつもと違って終始煩かった。
世の中、夏休みモードか。

福岡空港に着いたのは18:00
さすが西に来た分、日が長い。まだ、日中という感じだ。
外に出ると、、、暑!!

東京は今日梅雨明けだったが、こちらはもう完璧に夏になっていた。

続きを読む


今の季節は? [日常]

2008-07-12_18-390001.jpg東京は暑い日が続いている
真夏日が一週間続いている。25度以上の熱帯夜も続いている。
でも、真夏日と言いながら梅雨は明けていない。

毎日午後はどこかでスコールと雷。
今日などはスコールで1時間35mmの雨が降り、多摩川が増水、中洲に釣り客が取り残され、警察に救助された。
まるで亜熱帯式気候だ。
もう亜熱帯になったのかもしれない。
東京湾には珊瑚礁もできた。

夕方の夕立がさっとやみ鮮やかな夕景になる。
一瞬、ひやっとした風が流れるが、それも束の間、また、む〜〜っと熱気がわいてくる。

いったい、今の季節は何??

週末から週頭にかけて福岡へ移動する。
福岡も更に暑いのだろうなあ、、、。


I'll Miss You "AKIO SUZUKI" [日常]

2008-07-13_22-300001.jpgこのところ管楽器が続いているが、サックス奏者鈴木明男さんのCDを入手した。
一昔前は柳ジョージ&レイニーウッドでボーカル・サックス・フルートを担当していた。
最近では、我が ふくおかの星 MISIA、更には 杏里などのバックを務めている。
特にMISIAの MISIA星空のライブ は素晴らしかった。
確か沖縄の海岸でのライブだったと思うが、行けなかったことに悔いが残る。
ここでは、鈴木氏はサックスとパーカッションを担当している。

このCDにはどういうわけかYAMAHAのデモサウンドなんかも入っているが、YAMAHAのサウンド顧問なんぞをやっているのだろう。普通はこのようなCD編成はやらないが、これもご愛嬌だろう。

ロサンゼルスのスタジオと東京のスタジオでの録音、ミキシングのようだが、録音はなかなかいい。
収録されている曲も、鈴木氏のアレンジされたものだが、なかなかいい感じにまとめられている。
プロモーションをきちっとやると正当に評価される楽曲かもしれない。

私と鈴木氏、それぞれの奥様同士が高校時代のなかよし同級生ということもあり、なんともご縁のあるアルバムだ。

I'll Miss You

I'll Miss You

  • アーティスト: 鈴木明男
  • 出版社/メーカー: EARTH WALKER RECORDS
  • 発売日: 2008/05/21
  • メディア: CD



MISIA 星空のライヴ -Best Acoustic Ballade-

MISIA 星空のライヴ -Best Acoustic Ballade-

  • アーティスト:
  • 出版社/メーカー: エイベックス・マーケティング・コミュニケーションズ
  • 発売日: 2003/10/22
  • メディア: CD



ぶどう狩り [日常]

DSC01286.JPG今日は朝から暑い。
日増しに夏になってきている感じがする。
しかし、梅雨はまだ明けない。

アササンで町内を散策して、いつものぶどう園を見てみると、たくさんのぶどうに袋がかけられていた。
いよいよ、ぶどう狩りだな。(昨年は ぶどうもぎとり というのぼりがたてられていたが、、、。)

昨年は少し遅く、8月25日だった。
ことしはどうなのだろうか?
まだ案内状が来ないので、来月だろうか?

ここは、藤稔り が、とてもおいしい。
やはり、皆さんよくご存じのようで、藤稔りから無くなっていく。
いつも巨峰がのこるが、一昔前は巨峰と言えば贅沢品だった。

ボビーは、キウイは好物だが、ぶどうには興味がないようだ。
(因に、この近所にキウイ狩りができる農園もある)





New York City Cerenade [日常]

今日は花金、おっと、もう土曜日か、、、、。

私は、金曜日がもっともリラックスする。
最近、一週間が早く感じるのは年のせいか?

いやいや、そうは思いたくない
世の中の方々もきっとそう思っているに違いない、、、と思っている。

金曜の夜は、Freedom
今宵は、カリフォルニアワインでうがいをし、その後はじっくり余市を楽しむ。
ああ、幸せ。(なんと安い幸せ、情けない)

今朝はiphoneの売り出しとかで、表参道が賑わったそうだ。
まあ、楽しんでほしい。

私は、自宅でこのようにぐだぐだと週末の夜半を過ごす。
これがいい。実にいい。

今の音楽は、Christopher CrossのArthur's Theme、日本名 ニューヨークシティ セレナーデ。
ニューヨークに行くたび、日本帰国時のJFケネディ空港への帰路のいつものリモの運ちゃんが毎回私のためにイーストリバーの橋を渡る時に流してくれる音楽だ。
ありがたい。
もう20年になるだろうか、この繰り返しは、、、、。

運ちゃんも、皆も年をとったようだが、音楽は変わらない。




The Very Best of Christopher Cross


バス停での一コマ [日常]

バス停でバスを待つ。
前に一人、おばさん、失礼、ご婦人がいる。
その後に並んで待つ。

なかなかバスが来ない。
私の後ろにも数人並び出した。
しばらくぼーっとしていたが、5分を過ぎると段々気分的にイライラしてくる。

やっと、バスが到着。
ところが、列が進まない。
一番前のご婦人が、どうも手提げの中の財布をごそごそ探しているようだ。
おいおい、今まで何をしていたんだ。
バスに乗る時は、必要な小銭を握りしめて待つものだ、、。と、躾けられたものだが、
このご婦人、待っている時は何も考えてなかったのか、バスや並んでいる多くの人々も待たせている原因と化している。
これが結構長い。

次のバス停にこのような人が居ませんように!!

梅雨明けはまだか? [日常]

九州は梅雨が明けたそうだ。
一寸早いのでは、、、、、。
例年より2週間程度早い気がする。

昨年は7月14日の大雨で飛行機が全便欠航、生まれて初めて欠航というものに遭遇した。
おかげで、15日の博多祇園山笠のクライマックス、追い山を見る事が出来なかった。
あとからテレビで見たが、雨の中を走っていたな。
それから比べると、今年はちと早い。
これから暑い夏なのだろうな、、、。

J-WAVEのクリス智子のBOOM TOWNは、今週は毎朝沖縄からの生放送だ。
暑い暑いといっていたが、、。
虫が足下に出てきて、キャーキャー言ってた。
蝉もうるさく鳴き続けているし、どんな場所なのだろう。
生放送の醍醐味だ。

日本の半分はこんな調子で朝を迎えているというのに、東京は今日も雨。
まだ、今週は雨が続くようだ。
気温は上がるし、湿度も上がるし、この上なく鬱陶しい。

今日は月曜日、といえば、21時のCHANGEがある日だ。
土曜日の夕方、また、例の場所で撮影していた
オンエアしながらの撮影も自転車操業のようだが、テレビドラマってこんな調子なのだろう。
今回は、追っかけらしき少女が携帯で連絡し合いながら集まってきていたので、ここも時間の問題で人が溢れ出すだろう。

今日は七夕、そして洞爺湖サミットがはじまった。
夜はクールアース?だったかなあ、、電気を消して二酸化炭素を減らそうという夜だ。
都内のビルも東京タワーも一斉に消灯する。

我が家もこれから消灯してCHANGEを見る事にしよう。

夢の二頭飼い [日常]

2008-07-05_17-240001.jpg朝夕、お散歩していると、最近二頭連れの方々によく会う。
人間も兄弟は多い方がいいと言うが、犬も一匹より二匹の方がいいのだろうな、、と思いながらすれ違っていた。

真っ黒のシュナウザーの赤ちゃん(♂)が生まれたと言う情報を、とあるご縁で聞き、見に行ったのが縁のつき、そのつぶらな瞳に悩殺されてしまった。

というわけで、我が家も夢の二頭飼いに相成った。
これから先どうなるのだろう?


シンガポール・シーフード・リパブリック [食]

2008-07-02_14-190001.jpgシンガポール オーチャード通り?
いえいえ、品川駅前。
今年、新しくできたシンガポール政府公認の
シンガポール・シーフード・リパブリックというレストラン。

毎回、かの地へ行くとシンガポール料理が待ち構えている。
チャンギ空港から市内へ向かう途中のイーストコーストや大堤(英語でなんとかと言ったが忘れた)にずらっと並んでいるし、市街地に入ると同じような店が沢山ある。
まずは、グリーンチリをつまみにタイガービールで一杯。
シーフードやヤシガニのチリソース煮、それにふっくらとした現地のパンをつけていただく。

あ〜〜〜っ、食いたい!!
となって、早速予約の電話をすると、びっしり満席。
実は未だに実現していない。

数年前、品川駅ビルにグランド・セントラル・オイスター バー&レストランが出店した時も、予約しようとすると、2〜3ヶ月待ちで年内は無理だ、、とか言われたものだ。

ここはそこまではないと思うが、再度リベンジしなければ、、、、、。








半夏生 はんげしょう [日常]

今朝、スーパーのチラシを見ると、蛸(たこ)だらけ。
なんじゃこれは??

違うチラシをみても蛸がたくさん出ている。
そして、ヘッドコピーに 半夏生にはおいしいタコを、、、。
なんだ、半夏生って?

今日の今日まで聞いた事がなかった。
半夏生を調べてみるとわかったが、雑節のひとつで夏至から11日目の日を指すそうだ。
そして関西地方では、この日に蛸を食べる風習があると言う。

なぜ蛸か? 
TBSのはなまるマーケットによると、蛸の足が土の下の根、そして頭が地上に出た稲の茎に見立てて、この日までに田植えを終え、これからの豊作を願って蛸を食べるのだと言う。

う〜〜ん、なんか無理があるようなないような、、、。

しかし、昨年はこのような広告展開があったろうか?
どこかの広告代理店が仕掛けたのだろうか?
何か仕掛けじみたものを感じる。

似たようなものに、恵方巻き がある。
これも数年前までは全く知らなかった。
いずれも関西発の風習らしいが、何か仕掛けを感じる。

毎年恒例のバレンタインデーのチョコレートあたりがこのたぐいの根源なのだろう。
ローカルの風習であれば、その地域で楽しめば良い。
商業ベースで全国展開しようとするところにうさんくささを感じてしまう。
そっとしておいて欲しい。

しかし、半夏生 かあ
知らなかった。