SSブログ

いきまつバーガー [食]

575351222.418940.jpg知る人ぞ知る、知らない人は全く知らない、、。
いきまつ とは 生の松原のこと。
いろいろ、ハンバーガーは食べてきたが、ここは絶品。
店舗はコンテナを改造したものなのでTAKE OUTのみ。
オーダーを受けてから、作るため結構時間がかかるので電話で予約しておくとスムーズに受け取ることができる。
これは店のチラシなのだが、写真と実際が大きく異なる某メジャーハンバーガー店とは違って、ウソがない。



更に、ためになる続きを読む


nice!(5)  コメント(2) 
共通テーマ:日記・雑感

植物寄生 共生? [日常]

IMG_2827.jpgお散歩コースにある木、フェニックスだと思うが、その木に根を巻きついて枝葉を出している植物に気が付いた。
いつも何気なくその前を通っていたのだが、よくよく見るとこんな状況だった。
果たして、この状態をなんと呼ぶのだろうか?

一方的に住み着いて、その宿主(この場合はフェニックス)に害を与えるのが 寄生。
双方メリットがあるのが共生か?
よく定義がわからないが、フェニックスは元気に成長しているようなのだが、、、嫌なのだろうか?
何も言わないのでわからない。
巻きついた根を見ると結構年月も経っているように見受けられる。

このままずっと時間が経過していくのだろうか?

nice!(4)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

朝のお散歩 [日常]

IMG_2829.jpg東京の方では桜も満開、というニュースを拝見しているが、こちら北部九州では、北の寒気が流れ込み数日寒い日が続いたためか、開花宣言はしたものの、一部の個体では開花も進んではいるが、多くはそのままの状態で開花は進んでいない。
エアコンの効いた花屋さんの中の花というところだろうか。
来週から4月だが、入学式あたりでちょうど満開になるのかもしれないので、当事者の方々にとっては好都合だろう。

町内のお散歩コースにもたくさんの桜があるが、この時期の午前中は近隣の老人ホームから日々入れ替わりでお花見に来られているようだ。
シートを敷くでもなく、折りたたみ椅子とテーブルが多数並べられるのでそのことがわかる。
気温も少しづつ上がってきたし、来週あたりから春本番というとこだろう。

nice!(4)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

50MHz OK1DO [HAM]

50CW.jpg久しぶりに無線の話題。
定期的にJARL(日本アマチュア無線連盟) QSL ビューロー経由で 交信した世界各地からの QSLカードが送られてくる。

毎回それらをパソコンで整理していくのが楽しみでもある。


更に、ためになる続きを読む


nice!(5)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

能楽堂 [日常]

IMG_2815.jpg先週末、とあるイベントで、初めて福岡 大濠公園能楽堂 を訪問した。
この能楽堂ができたのは、昭和61年なので、私が福岡にいた時は存在もしていなかったため、今まで全く知らなかった。
それまで能楽といえば博多区 住吉神社の能楽殿。
そこは戦前の昭和13年からあり、戦火を免れたため現在も利用されている。

私が東京在住の頃は、千駄ヶ谷の国立能楽堂に狂言を時々鑑賞に行っていた。
その国立能楽堂も昭和58年開設なのでまだ三十数年と比較的新しい。
大濠能楽堂オープンの3年前なので似たようなものか。
そう考えると、博多の住吉能楽殿は80年以上と立派なものだと思う。

私が中学生の頃、狂言に接して以来なんとなく親近感を覚え、上京後10年くらいして国立能楽堂がオープンしたので、時々伺っていたという経緯がある。

まさか、大濠公園に能楽堂があったとは、、帰福後知ったのだが、今回初めて中に入れて感無量だった。


更に、ためになる続きを読む


nice!(4)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

あんこ展 [食]

IMG_2825.jpg最近 なんちゃら展 という催事が続くが、興味あるものが続くので仕方がない。

デパートでは、オーソドックスな 北海道展 とか 京都展 などが立て続けに開催されている。
それだけやり続けないと集客できないということだろうか。

これもそのデパートの京都展に続く催事。
なんと、博多大丸 あんこ展。

このネーミングに無意識に誘われるように気がつくと家人と会場前に来ていた。
なんとユニークな企画なのだろう?

早速会場にいると、あんこづくし。
全国からあんこ関連の食べ物がづらっと並んでいる。
東京にいた時は普通に食べていた浅草の老舗の大きな どら焼き も、木村屋のあんぱんも 大勢の人が列を作って購入しているではないか。

ここまで来て太宰府の梅が枝餅は買う必要がないだろうと、東京の老舗を中心に購入。
生物なので、日持ちしないためあまりたくさん買うと食いきれなくなるので少量づつゲット。

ということで、ここ数日、あんこ とお茶が続いている。


nice!(2)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

陶磁器展 購入カップ [日常]

IMG_2820.jpgこれは昨年の陶磁器展で購入したコーヒーカップ。
一目見ただけで欲しくなり購入したもの。

作家に聞くと兵庫県から一人で来たという。
コーヒー皿はないのかと聞くと、作ってないと言う。
皿も作ってよ、、とお願いしておいた。
今年はそういうこともあって、同じ作家が出店しているのか、出店していた場合、昨年お願いしておいたコーヒー皿はできているのか、、ということが脳裏に少々あったが、ほとんど期待もせずに会場に向かった。



更に、ためになる続きを読む


nice!(6)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

全国陶磁器フェア [日常]

IMG_2807.jpg全国の陶磁器の窯元が一堂に集まってブースを出し、展示即売するイベントが20日から24日まで、福岡のマリンメッセで開催されている。
昨年初めて伺い、なかなか興味ある内容だったので今年も伺うことにした。

通常であればその土地へ行き、窯元を巡って拝見するということになるが、このイベントはこの会場へ行けば全国の窯元やそこの作家にお会いすることもでき非常に効率が良い。

昨年は初めてだったので、満遍なく見聞きしながら回ったが、今回は自分の感性にあう作家のブースを重点的に回ったので時間効率がはるかに良くなった。


更に、ためになる続きを読む


nice!(5)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

開花宣言 [日常]

IMG_2805.jpg21日と予想されていた福岡市の開花が予想通りに宣言された。
数年前も全国で一番早い宣言だったが、今年もかと思っていたところ、なんと1日早い20日、長崎市が開花を宣言した。
思ってもいなかったダークホースの出現だった。
思うと、長崎も福岡も南からの対馬暖流に接していて、この時期は朝夕の寒暖差も大きいので、理論的にも腑に落ちる。
21日は午前中に東京、午後から横浜と次々に宣言が続いた。
全国各地で一斉に桜が咲き始めたということだろう。


更に、ためになる続きを読む


nice!(5)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

『庚寅(こういん)』 銘大刀 国宝指定 [日常]

IMG_2392.jpg以前より、この 庚寅 銘大刀 のことを書いていたが、この度、日本の重要文化財 つまり 国宝 に指定された。

見つかった時からきっとそうなると思っていたが、やはりだった。
そうなると、その展示も現在の福岡市埋蔵文化センターではなく、九州国立博物館あたりでの展示か保管になるのだろうか?
少なくとも現在は埋蔵発掘物として無料で見ることができていたが、今後はしかる場所で、有料になったりするのだろう。

しかし、日本最初の暦が記述され、しかも金文字、、。
後にも先にも重要なものになってしまった。


nice!(6)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

au のTV CM [日常]

今月からか、宮崎美子が出てくるCMがある。
なんと、おばあちゃん役。
最初に見た時意味が分からず数回見てやっと何が言いたいのかがわかった。
宮崎美子といえば、熊本大学の学生の時、熊本岩田屋の水着姿のポスターで世の中に知られるようになり、3年生の時だったか篠山紀信が撮ったビキニ写真が週刊朝日の表紙を飾り世間を驚かせた。
その後 サイパンで撮ったミノルタカメラのTVCMがその後の彼女の人生を決定的なものにした。

私の頭の中のイメージはその時のままなので、前述のような状況になったわけだが、それを知らない世代から見ると、何も不自然なことはないのかもしれない。
自分のことはさておき、よくよく考えると彼女は今年還暦を迎えるわけで、あのようなキャスティングでもおかしくはない。
還暦前に孫がいる人も当然多数いるわけで、ひょっとしたら私の感覚がずれているのかもしれない。

そういう意味ではいろいろ考えさせられたCMだ。
nice!(5)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

グリーンライフマーケット 福岡 [日常]

IMG_2787.jpg昨年の一回目開催に続いて今年で2回目。
昨年うかがって面白かったため、今年も行ってみることにした。
舞鶴公園の芝生広場での開催なので広々して歩くだけでも気持ちが良い。


更に、ためになる続きを読む


nice!(6)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

春雷 [日常]

IMG_2786.jpg今週は、気温が上がったり下がったり、低気圧が急に通り過ぎたりと不安定な天候が続いている。
その影響だと思うが、夜になると雷が鳴りだし、それが二晩続いた。
一番影響を受けるのがノエル。
遠くで鳴り出すと机の下に潜り込みガタガタと震えだす。
全身を集中して雷を気にしているためか、われわれが聞こえない程度の雷でも反応するため、結構長い時間その状態が続く。

毎年このシーズンはノエルの同じ現象が繰り返される。
これが終わると本格的な春になり、桜が開花する。
nice!(6)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

東京には空がないという [日常]

高村光太郎の「智恵子抄」の有名な一節である。
排気ガスや工場からの排煙、光化学スモッグ と かつての日本は現在の中国のようだった。

現在では、厳しい日本の環境基準を満たすために、車や工場からの排気は非常に綺麗になった。
しかし、それでも東京と地方都市を比較するとその大気汚染度合には差があるようだ。

ここ福岡の拙宅エリアは海や山も近く比較的空気も綺麗なのだが、東京生まれ東京育ちの家人は、なんだか落ち着かないと言う。
時々、東京の雑踏の排気ガスや地下鉄の出入り口から流れ出るボワ〜っとした生暖かい空気、地下鉄から出てきたとき、見えてくる灰色の空、ビル街に切り取られて見えるいびつな空、カフェの窓から見える雑居ビルの壁、、、  こんな景色が恋しくなるそうだ。
人間、生まれ育った環境が変わればそれなりに望郷のイメージが大きく異なるようだ。
まさしくインプリント効果
狼に育てられた狼少年と同じだな。

かように人間の価値観や生理的感覚は多様性に満ちていることをしっかり認識してコミュニケートしないと大きな齟齬が生まれることは確かなようだ。

人の世は難しい。
(異なる生き物間の関係もすべて同様、、)


nice!(7)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

マイナンバーカード [日常]

下火となった住基カードもそうだったが、国民全員に番号がアサインされて、そのナンバーのみで各個人のあらゆる情報が紐づけられ一元化されるという、別名 国民総背番号制の元となるのがこの マイナンバーカード。

一元化については世界レベルでは日本はかなり遅れており、特に行政サービスではデジタル後進国。

すでに数年前から、この番号は全員に通知されて、必要な時はその通知された番号を記入するということで始まってはいるが、国民側からすれば特にメリットも感じられず、マイナンバーカード取得も任意という状態が続いていた。
しかし、このところ納税や確定申告、行政サービスなども徐々にデジタル化が進み、マイナンバーカードがあると住民票や印鑑証明、戸籍抄本などがコンビニで取れるようになった。
しかも窓口で人を介さないので50円ほど安く入手できるようにもなった。
さらに、2021年3月から、健康保険証としても機能するようになる。
マイナンバーカード スタート当時は、カード発行手数料が発生していたが、今は無料。
発行のための申請は各自治体の窓口でもサポートしているが、インターネットで必要な情報を入力し、写真データを添付して送信すれば、数週間後に市役所から連絡があるのでカードを受けとりに行くだけでよい。

ということで、いよいよ、持っておいた方が何かと便利かという訳で、先日ネットで申し込んだカードが用意できたというお知らせが来たので、昨日区役所へ受け取りに行き入手した。

次回からの私の確定申告や簡単な行政サービス受領はこのマイナンバーカードを使って自宅やコンビニで行うことになる。

政府のほうも、これまでと違って、具体的に法制化し、世界から大きく遅れているデジタル化を一気に推進しようとしているようだ。

ちなみに、このカードの有効期限は10年後の誕生日。
10年経ったら同じように更新しなければならない。
現在、平成31年3月なので まだ元号が決まらない有効期限日をどのように表記しているのか興味があったが、2028年と西暦で表記してあった。
公官庁発行の証明書で西暦表記を見ると何か逆に違和感を覚えるが、致し方ない。
5月以降発行されるカードの有効期限日表記はどうなるのだろう?



更に、ためになる続きを読む


nice!(8)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

関東信越厚生局 麻薬取締部 [日常]

関東総通.jpg昨夜、ピエール瀧(容疑者)が、麻薬使用容疑で 厚生労働省 麻薬取締部に逮捕された。
たまたまつけたテレビのニュース映像で、取り調べを受けたピエール容疑者を、留置施設がある警視庁湾岸署へ護送するために麻薬取締部の地下駐車場から出てくる場面が映されていた。
あれ〜どこかで見た景色だなあ、、と思って走馬灯を回すと、思い出した。
そうだ、千代田区九段の合同庁舎だ。
この合同庁舎の22階と23階には、我々がお世話になっている 総務省 関東総合電気通信局 が入居している。
アマチュア無線局の免許状の有効期間が5年のため、5年毎にここへ来ていた。
郵送でもらってもいいのだが、私は比較的近くに住んでいたこともあり手渡しでもらいに来ていた。




更に、ためになる続きを読む


nice!(5)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

サクラチル [日常]

IMG_2783.jpgと言うと、入学試験の合否電報を想起する方がおられるかもしれないが、一切関係ございませんので入試関係者の方々は無視していただきたい。

早咲きの桜が満開になったと数日前に書いたのだが、一昨日の強風で花が散り始めた。
桜散る
である。

パッと綺麗に咲いてパッと散る。
この姿に日本人の生き様が重ねられてきたのも頷ける。
仮にズルズルと初夏あたりまで咲き続けることを想像するとなんだか中だるみ感がして、これだけ注目される樹木にはならなかっただろう。
だからこそ、花見が成立する。
今週末頃には大濠公園横にある福岡管区気象台の桜の標本木が咲き始める頃だ。

今年の花見はどこに行こうか?

nice!(6)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

パスポート 更新 [日常]

IMG_2769.jpg前回の更新から10年、ついこのあいだのようだったがまた切り替えの時期になってしまった。
先日、申請時の話を書いたが、今回はその受け取りの話。
申請時は非常に長い時間がかかったが、受け取りは全くスムーズ。
ほとんど待ち時間なしで受領完了。

左が今回、右が前回のもの。
その前は確か紺色でその前は赤、と交互に色が変わっていたのだが、今回は同じ色だった。
前回は52ページ 今回は54ページと2ページ増えているが、何となく中途半端な増え方。


更に、ためになる続きを読む


nice!(6)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

牡蛎小屋 [食]

IMG_2777.jpg土曜日は雲一つない快晴。
気温も上がり行楽日和。
3月も中盤となり、牡蛎のシーズンも今月までかと思い糸島半島西岸の 加布里漁港にある牡蛎小屋に伺った。
ここは初めてのところだが、珍しい貝も食べられるというので伺うことにした。


更に、ためになる続きを読む


nice!(5)  コメント(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

若芽 [日常]

IMG_2772.jpg昨日までの雨も上がり、今朝は快晴のいいお天気。
冬の間茶色だった芝生もあちこちから一斉に緑の若い芽が出てきて生命の息吹を感じさせられる。
これから始まる という瞬間は何事も新鮮で良い。
日本の四季に感謝!
その四季の変化も昔から比べると緩くなってきたようにも感じるが、無いよりはいい。
亜熱帯のシンガポールに出張でよく行っていたが、現地で、季節変化は、
Hot Hotter Hottest と三つの季節変化があると教えられて笑ったことがある。
風邪やインフルエンザは日本と違って年間を通してダラダラ発生している。
なんだか生活にメリハリがつかないのではないかと思う。
ましてや、これから始まる などという新鮮な感動は無いのでは??

日本も亜熱帯化が進んでいるので、いずれはこのようになるかもしれない。


更に、ためになる続きを読む


nice!(7)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

催花雨 [日常]

IMG_2771.jpg今週は雨の日が多い。
天気予報を見ていると、、、
この時期はこういうものらしく、この時期の雨を 催花雨(さいかう)と言って、春の花々木々に必要な雨らしい。

催花雨かぁ、、
花を催促する雨、、と言うことか、、いいネーミングだ。
知らないことが毎日出てきて 日々是勉強だ。

こんなことを書いていると予報通り北から雨雲が流れてきているらしく、気温が下がり北風が吹き出した。
しかし、それもつかの間、また青空になる、、を繰り返し、雹のような雨がザーッときたり春雷がゴロゴロ鳴ったりしている。
こんな日は、急に海(外海の玄界灘)が見たくなり、午後の憩いの時間にサンセットストリートのいつものCAFE PALM BEACHへ行った。
ブレンドコーヒーを飲みながら、海を見る。
変化の早い空の下で波はまだ白いものが見える。

これが落ち着くと穏やかな春が訪れて花々が咲き出す。
来週は春になるな、、、、。



nice!(7)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

門司港駅復原 [日常]

IMG_2768.jpg地下鉄のホームの広告ポスターに 「門司港駅復原」というヘッドコピーが書かれていた。
なんだぁ?復原って??
これ間違っているんじゃないのぉ、、と思い、JR九州に教えてやろうと、写真を撮った。

しかし、念のために辞書で調べておこうと調べたところ、意外な展開になった。

更に、ためになる続きを読む


nice!(5)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

ウェブブラウザのシェア [日常]

browser-ww-monthly-200901-201902.jpg定点観測しているウェブブラウザのシェア推移(PCやスマホ全て)だが、この10年のグローバルでの変化を見てみると、IE と クローム が2012年を境に見事に入れ替わった。

現在は、グーグルの クロームが世界の6割を超えてトップ。
次が アップルの サファリ
あとは、事実上無いものと同じになった。

マイクロソフトの IE (Internet Explorer)は、先日マイクロソフト社からセキュリティー上の危険があるから使わないようにというプレス発表がなされた。
これ以上の開発やサポートを行わない終了宣言と解釈した。

確かに一度クロームを使い出すと他を使いたくなくなるほどの高機能、使いやすさ。
各種拡張機能も充実している。
他の端末で新しいクロームを使い始めると自分のブックマークや設定がそのまま同期されて使えるというのも良い。
宣伝のようになってしまったが、特に肩入れしているつもりはない。

今後これを超える概念が出てくると良いのだが、、

さらに定点観測を続けていこう。

nice!(6)  コメント(0) 
共通テーマ:パソコン・インターネット

移住 満5年 [日常]

DSC_1180.jpg本日は2019年3月5日。
東京での35年の生活を終え、福岡へ移住したのが 2014年3月5日。
本日でちょうど満5年を迎えた計算になる。
あっという間に過ぎた時間のようにも感じられるが、結構中身の濃い5年間だったかもしれない。
こちらでの生活はまだリハビリ中という感じもするし、どっちつかずの状態かもしれない。

写真は5年前、羽田空港でノエルを航空会社のお姉さんに預けているところ。
このあと同じ飛行機で東京を離陸した。

同じようにノエルも歳を取ったわけで、ワンコの5年は大きいと思う。
現在10歳、今年で11歳を迎える。
彼の人生いや犬生のほとんど半分は福岡ということになる。
おかげさまでワンコ仲間もたくさんできて、それなりに良いのではなかろうか?(どう思っているのか聞いてみたい)

明日から6年目に突入する。
5年前と同じように桜の季節がそこまで来ている。


nice!(7)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

オレオレ アポ電 緊縛 [日常]

IMG_2766.jpgしとしとと霧雨が降ったりやんだりする日が続いている。
明日は快晴のいいお天気になるということなので期待しよう。
町内の早咲きの桜も結構咲き揃ってきた。
北部九州の桜の開花宣言は来週末あたりだと天気予報で言っていた。

このところあちこちで アポ電 とか 緊縛 とかの単語が飛び交いだした。
オレオレ詐欺 は依然なくならずオーソドックス?につづいているが、このところ、所在を確認して、家へ乗り込んで金銭を奪うという、かなり強引で直接的な犯行が増えてきた。
ここ数年、この アポ電 は毎年1万件づつ増加しており、昨年は3万5千件あったというから驚きである。
3万5千というと昨日の東京マラソンの参加者の数。
画面で見るとものすごい人数だが、言ってみればあの参加者全員と同数の人がアポ電話を受けたことになる。
しかし、オレオレから連綿とつづくこの手の犯罪だが、親は子の声がわからないのだろうか?
いまだに不思議でならない。

nice!(7)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

リバーサイドで [日常]

IMG_2765.jpg週末、中洲川端での打ち合わせを終えて、いつものブリティッシュパブ 「モーリスヒッポ」へ。
暖かくなったので、リバーサイドのテラス席で一杯。
これもいつもの ヒューガルデン。

この川は 博多川。
那珂川から分流して、この先で再び那珂川と合流して博多湾に流れ込んでいる。
那珂川と博多川の間の洲が、繁華街の中州。
マンハッタンと比較するのもなんだが、西側を流れるハドソン川が那珂川で、東側のイーストリバーが博多川というところだろうか。
したがってこの川の対岸が中州。
この博多川の少し下流に、遣唐使が出港した場所が残っている。

世界の都市を見てみると川の中州から発展した町が多いことに気づく。



更に、ためになる続きを読む


nice!(10)  コメント(2) 
共通テーマ:日記・雑感

潮目 [日常]

IMG_2762.jpg毎朝海を見ているといろんな表情に接することができる。
今朝は、海面に潮目が出ていた。
海面下の潮の流れがぶつかり合う境目だと教えられた覚えがある。

辞書では、
潮境(しおざかい)付近などの海面に見える、潮流の境目。転じて、世間の動きの転換点。

ほお、世間の動きの転換点、、か。
奇しくも、米朝関係も昨日あたりが潮目か?

nice!(10)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感